【中央公民館講座】絵本で子育てしませんか

更新日:2025年06月06日

ページID : 13728
開催場所・会場
池田市中央公民館 2階 会議室A・B
開催日・期間
令和7年6月20日(金曜日)・6月21日(土曜日)・6月22日(日曜日 ) 午前10時~11時30分
イベントの種類分野
講座・講習 / 子ども・子育て
イベントの詳細
内容

〘 受講者募集中 〙

読み聞かせの力で、楽しい子育てを体験してほしい。絵本で子育てすることの大切さをお伝えする講座です。お気軽にご参加ください。

講座の内容は3回とも同じです。ご都合に合わせお申し込みください。

日程及び講師
  日程 講師
1

6月20日(金曜日)

NPO法人「絵本で子育て」センター

絵本講師 大村 満子

2

6月21日(土曜日)

NPO法人「絵本で子育て」センター

絵本講師 藤川 清恵

3

6月22日(日曜日)

NPO法人「絵本で子育て」センター

絵本講師 塚原 千津子

内容

・大人も絵本を楽しもう!

・読み聞かせは何歳から?

・良い絵本ってどんな本?

・子どもの心を育む絵本とは?

対象

池田市民と市内通勤の方で、0歳~未就学児と保護者・プレママ・プレパパ(保護者のみの参加も可)

定員 先着

各回親子15組

申込み

令和7年6月5日(木曜日) 午前9時30分電話受付開始(定員になり次第締切)

関連ファイル
費用

無料

持ち物

オムツ・ミルク・お茶・筆記用具

※お菓子、おもちゃの持ち込みはご遠慮下さい。

講師

NPO法人「絵本で子育て」センター 絵本講師

大村 満子、藤川 清恵、塚原 千津子

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 教育委員会 教育部 生涯学習推進室 中央公民館
〒563-0055
池田市菅原町1番1号
電話:072-754-6299
教育委員会教育部生涯学習推進室中央公民館へのご意見・お問い合わせ