「おこづかい帳デザイン制作業務委託」に関するプロポーザルの実施について(令和4年8月29日まで)

更新日:2022年08月15日

ページID : 15558

実施の目的

小学校1年生から3年生程度までの児童が、おこづかい帳による身近な金銭の管理を通じて、物や金銭の大切さについて理解し、身近な物の選び方、買い方について学ぶことを目的とします。

事業スケジュール

スケジュール
プロポーザル公募開始   令和4年7月25日(月曜日)
質問提出期限  令和4年8月8日(月曜日)
質問への回答 令和4年8月15日(月曜日)
プロポーザル参加表明関係書類提出締切 令和4年8月29日(月曜日)
提案資格結果通知 令和4年9月5日(月曜日)
プロポーザル提案書類提出締切 令和4年9月22日(木曜日)
選定委員会(書類審査及び必要に応じてヒアリングを実施) 令和4年9月下旬
結果通知

令和4年10月上旬

契約締結 令和4年10月上旬

募集要項など

下記から募集要項等をダウンロードできます。また令和4年9月22日までの期間、池田市役所7階商工労働課でも募集要項等を配布しています。

プロポーザルに関する質問について(8月15日更新)

「おこづかい帳デザイン制作業務委託」に係る質問及びその回答は、添付ファイルのとおりです。

選定結果について

おこづかい帳デザイン制作業務委託事業者選定結果は、添付ファイルのとおりです。

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 市民活力部 にぎわい戦略室 商工労働課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所7階
(商工業)電話:072-754-6241
(労働・消費生活)電話:072-754-6230
(寄付)電話:072-754-7005

市民活力部にぎわい戦略室商工労働課へのご意見・お問い合わせ