池田市国土強靭化地域計画について

更新日:2021年02月16日

ページID : 4016

 国は、平成23年3月に発生した東日本大震災の教訓を踏まえ、災害により致命的な被害を負わない「強さ」と、速やかに回復する「しなやかさ」を持った安全・安心な国土・地域・経済社会の構築を推進するため、平成26年6月に国土強靱化に関する国の計画等の指針となる「国土強靱化基本計画」(平成30年12月改定)を策定しました。

 本市は、平成22年3月に「池田市世界に誇れる安全で安心なまちづくり条例」を制定し、市民の安全・安心を守れるよう各種取組を進めてまいりました。

 しかしながら、昨今の自然災害等の激甚化・頻発化の状況を踏まえ、より強靭で安全・安心なまちづくりのため、これまでの取組を国の「国土強靭化地域計画策定ガイドライン」に沿って再整理し、新たに国土強靭化基本法第13条に規定する「国土強靭化地域計画」として本計画を策定することとしました。

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 市長公室 危機管理課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所4階
電話:072-754-6263
市長公室危機管理課へのご意見・お問い合わせ


池田市 総合政策部 SDGs政策企画課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所2階
電話:072-754-6213
総合政策部SDGs政策企画課へのご意見・お問い合わせ