一般会計歳入

更新日:2021年02月01日

ページID : 2858

法人市民税が大幅に減少し、市税総額は3年ぶりに減少(市民1人当たり35万5,710円)

歳入総額は370億1,089万1千円で、前年度に比べて6,120万円(0.2%)の増加となりました。

 内訳を見てみると、自主財源では歳入の根幹である市税が18億1,029万9千円(10.2%)の減少となっており、3年ぶりに減少する一方、基金の取り崩しにより、繰入金が3億4,924万1千円(164.9%)の増加となっています。

 また、依存財源では、国庫支出金が18億8,110万8千円(64.4%)の増加となった一方、過去に発行した市債の借り換え(借換債)の減少などにより、市債が4億970万円(9.2%)の減少となっています。

 なお、借換債を除くと、歳入総額は361億1,089万1千円となり前年度より3億5,420万円(1.0%)の増加となっています。 

平成21年度 一般会計歳入

科目名

金額

比率

市税:市民税

79億7,121万5千円

21.5%

市税:固定資産税

60億9,170万9千円

16.5%

市税:都市計画税

13億8,858万3千円

3.8%

市税:その他の市税(市たばこ税など)

5億6,911万5千円

1.5%

市税:計

160億2,062万2千円

43.3%

諸収入

42億7,156万8千円

11.5%

使用料及び手数料

8億4,650万8千円

2.3%

財産収入

6億7,033万円

1.8%

繰入金

5億6,101万5千円

1.5%

その他の自主財源

7億14万7千円

1.9%

自主財源合計

230億7,019万円

62.3%

国庫支出金

47億9,991万4千円

13.0%

市債

40億2,990万円

10.9%

府支出金

17億5,952万2千円

4.8%

地方交付税

15億7,187万7千円

4.2%

地方消費税交付金

9億6,886万7千円

2.6%

その他の依存財源

8億1,062万1千円

2.2%

依存財源合計

139億4,070万1千円

37.7%

総合計

370億1,089万1千円

100.0%

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 総合政策部 財政課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所2階
電話:072-754-6103
総合政策部財政課へのご意見・お問い合わせ