第26回市民グラウンドゴルフ大会開催のご案内
令和7年11月2日にグラウンドゴルフ大会を開催します
第26回目の市民グラウンドゴルフ大会を11月2日(日曜日)に開催します。
※天候不良等により延期の場合は11月9日(日曜日)となります
クラブの貸出もありますので、初めての方も経験者の方も、ご家族・ご友人をお誘いあわせのうえぜひご参加ください。
グラウンドゴルフとは
グラウンドゴルフは、子どもから高齢の方まで気軽に楽しめるニュースポーツです。
ルールは簡単で、クラブでボールを打ち、スタートからホールポスト(専用のゴール)まで何打で入れることができるかを競います。
ゴルフのように広い専用コースは必要なく、公園やグラウンドなど身近な場所でもプレーできるのが魅力のひとつです。
池田市教育委員会が主催する大会では、猪名川運動場の法面の傾斜や植栽を利用したコースを設定をしておりますので、ぜひお楽しみください。
グラウンドゴルフ大会概要
◎主催
池田市教育委員会
◎主管
池田市スポーツ推進委員会
◎日時
令和7年11月2日(日曜日)午前9時45分開始(受付は9時30分開始)
※天候不良等により延期の場合は令和7年11月9日(日曜日)に実施します。
◎会場
猪名川運動公園少年野球場・北多目的広場
◎対象
市内在住、在勤の小学生以上の方 【家族参加歓迎】
◎試合方法
1.交流会
・1チーム4~6人程度で16ホール(8×2コース)を廻ります。参加者人数によって変更
・ホールインワンは、各コース終了後、1回ごとに3打引きになります。
・全コース終了後、合計打数の少ない方が良い成績になります。
2.ホールインワン大会(大会終了後開催)
◎表彰
・個人表彰(上位3位まで賞品)
(後日代表者へ順位表を送付いたします)
◎組合せ
主催者が各申込者を2~3人ずつに分けて、4~6人1組を編成します。
◎注意事項
・クラブは用意しますが、持参していただいても結構です。
(マイボールの使用は禁止。ボールは用意したものを使用してください)
・大会中に生じた事故については、応急処置以外は、責任はおいません。
・雨天などによる大会の有無は、午前8時30分に決定し、社会教育課から申し込み責任者へ連絡します
・欠席される場合には、必ず事前に上記問合せ先までご連絡ください。
・徴収した参加費について、中止または大会運営清算後余剰金が生じた際には、「みんなでつくるまちの寄付金」に納入します。
参加申込について
◎参加費
300円(傷害保険料含)
※申込受付後は返金不可となりますのでご了承ください。
◎申込方法
・所定の申込用紙に必要事項を記入の上、参加費を添えて社会教育課までご提出ください。
・申込締切りは 10 月17日(金曜日)午後5時までとなります。
◎申込用紙配布場所
・池田市社会教育委員会社会教育課・池田市立総合スポーツセンター・五月山体育館
・下記よりダウンロード
◎問合せ
池田市教育委員会 社会教育課(市庁舎5階) 池田市城南1丁目1番1号
電話 072-754-6480
※大会当日の緊急連絡対応は午前9時より池田市立総合スポーツセンター (電話 761-5137)にて 行います。
この記事に関するお問い合わせ先
池田市 教育委員会 教育部 生涯学習推進室 社会教育課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所5階
電話:
(社会教育)072-754-6295
(スポーツ)072-754-6480
(文化財)072-754-6674
教育委員会教育部生涯学習推進室社会教育課へのご意見・お問い合わせ
更新日:2025年09月19日