Q10.水道水のおいしい飲み方について
A10.
水道水には消毒するための薬品(次亜塩素酸ナトリウム)が加えられております。そのため、そのまま飲用すると塩素臭がして飲みにくいと思われる方もおられます。そこで、他の容器に移して冷蔵庫等で冷やすと塩素臭が低減し、飲みやすくなります。また、水道水2リットルにスライスしたレモン片を一切れ加えると塩素臭が消え、飲みやすくなります。
この記事に関するお問い合わせ先
池田市 上下水道部 水質管理課
(古江浄水場)
〒563-0015
池田市古江町160番地
電話:072-751-8158
(下水処理場)
〒563-0044
池田市ダイハツ町3番1号
電話:072-751-8577
上下水道部水質管理課へのご意見・お問い合わせ
(古江浄水場)
〒563-0015
池田市古江町160番地
電話:072-751-8158
(下水処理場)
〒563-0044
池田市ダイハツ町3番1号
電話:072-751-8577
上下水道部水質管理課へのご意見・お問い合わせ
- 皆様のご意見をおきかせください。
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年01月17日