水の日・水の週間の取り組み
8月1日は『水の日』、8月1日から7日までの一週間は『水の週間』です。
「水の日」および「水の週間」は、水の大切さや水資源開発の重要性に対する国民の関心を高め、理解を深めるために1977年に政府が定めたものです。
池田市では、水の日、水の週間の取り組みとして、市内小・義務教育学校4年生から6年生を対象とした下水処理場体験見学会を開催しています。また、令和3年度より「水循環と防災展」を中央公民館で開催しています。(令和6年度は会場の都合により未実施)
次回の開催日が決まりましたら、ホームページでご案内いたします。
下水処理場体験見学会の様子
水循環と防災展の展示
この記事に関するお問い合わせ先
- 皆様のご意見をおきかせください。
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年01月10日