鉛管対策・助成金制度について
朝一番の水道水は飲み水以外に
通常の使用状態では問題ありませんが、鉛給水管を使用されているご家庭は、念のため、朝一番の水はバケツ約一杯分を飲料水以外にお使いください。
鉛管対策・助成金制度について
平成15年4月1日から水道法に基づく鉛の水質基準が強化されました。上下水道部では、蛇口から出る水道水の安全性を高めるために、個人所有の鉛給水管の取替えをされる場合、次の要件に適合していれば工事1件につき2万円の助成を行います。
・配水管からメータ周りまでのすべての鉛管を取り替える工事であること。
・取替前と取替後における口径が、同口径であること。
また、自宅の給水管に鉛管が使われているかどうかは、水道工務課給排水担当にお問い合わせください。
なお、池田市で鉛管が使用されているのは、昭和35年から昭和47年3月までに水道工事をされた場合です。
更新日:2025年04月02日