『池田市史』史料編の内容について

更新日:2021年02月01日

ページID : 8779

 史料編とは膨大な史料の中から特に重要と思われる史料を選択し、翻刻のうえ収録したものです。史料は歴史をひもとく原点であり、その解釈は自由です。ぜひ史料から池田の歴史を見つめてみてはいかがでしょうか。

 『新修 池田市史』も併せてお読みいただくと、一層、興味深く池田の歩みをみることができるでしょう。

『池田市史』史料編

各巻の紹介

史料編10(近代史資料)     523ページ

  • 明治期の村誌や小学校の沿革誌、伝統産業酒造業の記録
  • 鉄道開通後の住宅都市化の進展を示す耕地整理の記録や住宅販売PR誌
  • 防空施設や勤労動員などに関する戦時下の行政文書や入営までの日々を綴った市民の日記
  • 文章の研鑽を目指した会誌や、社会主義への共感を打ち出した地方紙 など  

 

史料編11(現代史資料)     546ページ

  • 住宅地の大規模開発や町村合併をめぐる議論、長期安定市政の記録
  • 高度経済成長期の市場の活況に関する回想、植木産業や酒造業などの展開と取組み
  • 敗戦直後の学校の様子を伝える校長の訓諭録、空港の基地・騒音問題そして存続をめぐる議論
  • 教育界を揺るがした勤評問題の池田での展開、市民の取組みが創り出した文化 など 

  

※以下は現在頒布していません

  • 史料編1(原始・古代・中世)        
  • 史料編2(伊居太神社日記・上巻)     
  • 史料編3(伊居太神社日記・下巻   
  • 史料編4(稲束家日記・宝暦8年~文政12年       
  • 史料編5(稲束家日記・文政13年~慶応3年   
  • 史料編6(稲束家日記・明治元年~明治45年   
  • 史料編7(立教舎心学関係資料)
  • 史料編8(畑村関係資料)   
  • 史料編9(大庄屋日記)   

 

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 教育委員会 教育部 生涯学習推進室 社会教育課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所5階
電話:
(社会教育)072-754-6295
(スポーツ)072-754-6480
(市史編纂・文化財)072-754-6674
教育委員会教育部生涯学習推進室社会教育課へのご意見・お問い合わせ