【15~39歳の市民の方へ】市内医療機関での健診を実施します
ページID : 12379
対象:15~39歳(昭和58年4月1日以降に生まれた)市民
※令和5年3月31日までに40歳になる方は特定健康診査としての受診となります。 お問い合わせは、ご加入の健康保険組合等へお願いします。
実施期間:令和4年4月1日から令和5年3月31日まで
実施医療機関
「令和4年度 保健事業のご案内」または、下記のファイル(PDF)の健康診査の欄をご覧ください。
ご希望の方は、事前に必ず、医療機関に受付可能かの確認と予約の上、受診していだだきますようお願いいたします。
令和4年度 健康診査(個別)実施医療機関 (PDFファイル: 286.5KB)
内容
問診、身体計測、腹囲測定、血圧測定、尿検査、血液検査
※心電図:医師が必要と認めた場合
※肝炎ウイルス検査:大阪府肝炎無料検査 実施医療機関では、
過去に肝炎ウイルス検査を受けたことがない20歳以上40歳未満の方は、肝炎ウイルス検査を受けることができます。(各医療機関にご確認ください。)
肝炎無料ウイルス検査(委託医療機関分)の実施医療機関について (大阪府ホームページ)
持ち物
健康保険証、(または年齢確認できるもの)
費用
無料
感染予防対策についてご協力を
受診の際は、マスクの着用、手洗い・手指消毒等に十分留意し、各医療機関の感染防止対策の指示にご協力くださいますようお願いいたします。また、体調がすぐれない場合などは、健診受診をお控えくださいますようお願いいたします。
受診にあたり
午前の健診:健診前10時間は、水・お茶以外はとらないでください。
午後の健診:朝食は軽めにし、健診までの間は、水・お茶以外はとらないでください
更新日:2022年04月19日