オレンジ(認知症)パートナー養成講座
ページID : 18465
池田市では、「認知症になっても、できないことを様々な工夫で補いながら、できることを活かして希望や生き甲斐を持って地域で暮らしていく」「認知症があってもなくても、同じ社会の一員として地域を共に創っていく」ことを目指しています。
その実現に向けて、令和2年度より認知症になっても安心して暮らせるまちを目指して活動する市民ボランティアである『オレンジパートナー』の養成をスタートしました。オレンジパートナー養成講座では、認知症についての基本的な知識や対応方法について学びます。
日時
日程:11月5日(水曜日)、11月10日(月曜日)、11月19日(水曜日)、12月3日(水曜日)の全4回
時間:午後1時30分~4時
場所
市役所6階第5会議室
対象
全4回受講でき、受講後オレンジ(認知症)カフェなどでボランティア活動に参加できる方。
定員
15名(先着)
申込み・問い合わせ
電話 072-754-6288(福祉部 地域支援課)
この記事に関するお問い合わせ先
池田市 福祉部 地域支援課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所2階
電話:072-754-6288
福祉部地域支援課へのご意見・お問い合わせ
- 皆様のご意見をおきかせください。
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年09月01日