その他のサービス

更新日:2024年07月26日

ページID : 8686

見守りホットライン

ホットライン 072-754-6336

池田市では、社会的に孤立しがちな高齢者、障がい者、生活弱者などの見守り専用窓口を設置し、孤立死の防止をおこなっています。

「新聞・郵便物がたまっている」「最近姿を見かけない」「近頃様子がおかしい」など気になることがありましたら、ホットラインにご連絡をお願いします。匿名の通報でもかまいません。通報者や対象者の個人情報には最大限の注意を払いますのでご安心ください。

市民の皆様のご協力により孤立死を防ぐことができます

市職員が安否確認に伺いましたときは、ご協力くださいますようお願いします。

高齢者見守り事業(安否確認)

民生委員・児童委員が、担当地区の75歳以上の高齢者の見守りを行い、適宜訪問を行っています。

公衆浴場の優待入浴

高齢者の仲間づくりや健康づくり、また、地域の方たちとの交流の場として、毎月2回公衆浴場を200円で利用できます。

利用できる方

65歳以上の方(市民であることのわかるものを提示してください。)

利用できる日

毎月2回、15日と30日(2月は月末) 当日が定休日のときは前日

公衆浴場一覧

利用できる浴場名

住所

電話番号

城南温泉

城南1-2-14

072-751-7489

五月湯

槻木町5-3

072-753-8807

共栄温泉

豊島北2-4-4

072-761-9212

平和温泉

石橋1-1-5

072-761-8196

まちかどデイハウス

おおむね65歳以上の介護保険を利用されていない高齢者が、地域で自立した日常生活を確保するためのサービスです。

利用できるとき

  • 閉じこもりがちな生活を変えて、交友関係を広げたいとき
  • 足腰の筋力をつけて、転倒予防や病後の体力回復につなげていきたいとき
  • 趣味を誰かと一緒に楽しみたいとき等

サービスの内容

  • 健康チェック
  • 健康体操、趣味・創作活動、レクリエーション等
  • 給食
  • 介護予防、閉じこもり予防
  • その他利用者の日常生活の向上に資する事業

利用回数及び時間

週に3回以上(月・木・金・水曜は不定期) 1日の利用時間 9:30~17:00

利用料金

1日800円(食事・おやつ、お茶代込み)

午前のみ120円、午後のみ200円

開催場所  

池田市立伏尾台コミュニティセンター 伏尾台第1会館(池田市伏尾台3丁目4番地の3)

申し込み

    NPO法人ハッピークラブ 072-753-9473

福祉有償運送

福祉有償運送とは、特定非営利活動法人等が、一人では公共交通機関を利用できない要介護者や障がい者等に対し、通院、通所、レジャーなどを目的に有償(営利とは認められない範囲の対価)で行う、自家用自動車による個別輸送サービスです。

申請事業者の方

福祉有償運送を池田市で行う場合、大阪府北摂ブロック福祉有償運送運営協議会で福祉有償運送の必要性、運送の区域、旅客から収受する対価等について協議し、合意されましたら、大阪運輸支局への登録申請が必要となります。

池田市が事務局である令和6年度は、協議会が終わりましたら、議事録をこちらに掲載していきます。

利用対象者

あらかじめ事業者へ登録した会員及びその付添人とし、発着地のいずれかが、北摂ブロック6市3町内にある会員の住所地である、以下に掲げるいずれかの者であること

  • 単独では公共交通機関の利用が困難な方
  • 介護保険法(平成9年法律第123号)に基づく要支援又は要介護認定を受けている者
  • 身体障害者福祉法(昭和24年法律第283号)に基づく身体障害者手帳の交付を受けている者
  • 肢体不自由、内部障害、精神障害又は知的障害により、単独では公共交通機関を利用することが困難な者
  • 上記のほか、単独では公共交通機関を利用することが困難であると協議会で認められた者

大阪府北摂ブロック福祉有償運送運営協議会

概要

6市3町(池田市、摂津市、高槻市、豊中市、吹田市、茨木市、島本町、豊能町、能勢町)で構成されており、各市町が1年ごとに事務局として、年4回の協議会を開催しています。事業者登録後も、更新登録・変更登録(運転者の増員、対価の変更等)の協議を行います。

協議会の公開

原則として、協議会は公開しており、傍聴の定員は10名以内としています。

詳細のご確認

大阪府のホームページ 福祉有償運送

福祉有償運送の実施に係る登録基準及び福祉有償運送運営協議会協議要領(PDFファイル:189KB)

在日外国人高齢者福祉金

大正15年4月1日以前生まれで、昭和57年1月1日以前から引続き外国人登録をしている方(以後の帰化者含む)で、制度的に公的年金を受給できない方に福祉金を給付します。なお、本人・配偶者・民法上の扶養義務者の所得制限や本市在住期間等その他の支給制限があります。

金額は年額120,000円。詳しくはお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 福祉部  高齢・福祉総務課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所2階
電話:
(総務)072-754-6250
(高齢)072-754-6123
福祉部高齢・福祉総務課へのご意見・お問い合わせ