いけだ学園 池田中学校「キムチ漬け教室」

更新日:2021年02月01日

ページID : 9763

キムチ漬け教室

 食を通して異文化を知るとともに、お互いの文化を認め、ともに生きていくための国際理解教育の一環として行われています。いけだ学園の子どもたちや保護者、地域の方が参加し、おいしいキムチの漬け方を教わりました。

 キムチ漬け教室は調理室で行われ、子どもや保護者、地域の方を含め38名が参加しました。

 校長先生にご挨拶をいただいた後、講師の先生の説明を聞きました。グループに分かれて調理開始。白菜は、水抜きしたものを使います。

1.大根や青ネギなどを切ります。

 お家の人に切り方を教えてもらいました。「ねこの手にするといいよ。」と、アドバイスが至る所で聞こえてきました。

一緒に大根や青ねぎを切ったよ。

2.切り終えた具材を容器の中に入れていきます。

イカの塩辛も刻みます。

3.唐辛子をはじめとした調味料を加え、混ぜます。

 唐辛子が具材にいきわたるよう、両手で混ぜます。

 おうちの人と一緒に混ぜたよ。

4.唐辛子などが混ざった具材を白菜にはさんでいきます。

 「具材は白菜の根元からしっかりと塗りつけてね。」と、講師の先生より説明を受けました。具材をバットに入れたら作業開始!

 最後はクルクルと丸めます。一番外の葉でしばって固定。

 白菜係(塗りやすいように葉を持ち上げる)、具材塗り係と役割分担をして作業している子どもたちもいました。

 袋にキムチを1つずつ入れて持ち帰りました。

(キムチ専用の容器を持って来られている方も!)

 漬けてから常温で4日後、冷蔵庫だと1週間後が食べ頃だそうです。

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 教育委員会 教育部 生涯学習推進室 地域教育課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所5階
電話:072-754-6610

教育委員会教育部生涯学習推進室地域教育課へのご意見・お問い合わせ