子育て短期支援事業
ページID : 7431
子育て短期支援事業
【ショートステイ】
子どもの養育が保護者の病気や仕事、育児疲れ等で一時的に困難になった場合、市が契約している児童養護施設・乳児院(所在地は池田市外)でお預かりすることができます。
【親子入所等支援】
保護者の負担軽減が必要な場合や、子どもへの関わり方・養育方法等について、親子での利用が必要な場合、経済的な理由等により緊急一時的に親子で保護が必要な場合に、市が契約している施設で短期間受け入れ、支援を行います。
- 子どもの対象年齢 :18歳未満
- 利用料金 :課税状況や世帯状況により料金が異なります
- 送迎:施設へは保護者の方が送迎して頂くようお願いします
ご利用希望の方は、子ども未来課 児童家庭相談員までお問合わせください。
◆利用料金(児童1人につき:1日あたり)
|
2歳未満児 |
2歳以上児 |
保護者 |
生活保護世帯 ひとり親市民税非課税世帯 |
0円 |
0円 |
0円 |
市民税非課税世帯 ひとり親市民税課税世帯 |
1,100円 |
1,000円 |
300円 |
その他の世帯 |
5,350円 |
2,750円 |
750円 |
◆利用施設
<2才以上>
- 救世軍希望館 茨木市中穂積2-16-11
- 大阪西本願寺常照園 吹田市江坂町3-40-24
- 翼 豊中市宝山町16-8
- 遙学園 三島郡島本町山崎5-3-18
- 松柏学園 吹田市江坂町4-20-1
<2才未満>
- 大阪水上隣保館乳児院 三島郡島本町山崎5-3-20
- 大阪水上隣保館 はばたき 豊中市桜の町3-12-10
<母子支援施設>
- ハピネスハーク 堺市堺区緑ヶ丘南町1-2-10
- 伊丹深愛館 伊丹市荻野7-70
※施設の空き状況を確認した上でのご利用となります。
この記事に関するお問い合わせ先
池田市 子ども・健康部 子ども未来課
〒563-0025
池田市城南3丁目1番40号 池田市保健福祉総合センター2階
(母子保健)電話:072-754-6034
(児童家庭相談)電話:072-754-6401
更新日:2024年04月01日