親子の絆づくりプログラム 赤ちゃんがきた!(愛称:BP)

更新日:2023年11月28日

ページID : 15580

初めて赤ちゃんを育てているお母さんのための「仲間づくり、親子の絆づくり、少し先を見通した育児の基本知識の学習」を目的としたプログラムです。

池田市では平成23年度から開催しています。参加者からは「自分だけじゃないんだ、参加して気持ちが楽になった」「ママ友がたくさんできた」と好評です!!

わかりやすいテキストとDVDを使います。

令和6年1~2月開催分募集のお知らせ

対象

・ 令和5年7月12日~令和5年11月11日生まれで第1子の赤ちゃんとお母さん

・ 4回続けてプログラムに参加できる方

日時

・日にち

 令和6年1月11日・18日・25日・2月1日(いずれも木曜日)

・時間
  ⓵午前10時~12時(定員:7組)

  ⓶午後1時30分~3時30分(定員:7組)

場所

池田市役所4階

費用

テキスト代 1,100円

受付

令和5年12月4日(月曜日)より電話、窓口(市役所4階、子育て支援課)にて受付いたします。受付は先着順となっておりますのでご注意ください。

その他

詳しくは池田市役所4階「子育て支援課」にお問合せください。
電話:072-754-6401

令和6年2月開催分募集のお知らせ

対象

・ 令和5年8月7日~令和5年12月6日生まれで第1子の赤ちゃんとお母さん

・ 4回続けてプログラムに参加できる方

日時

・日にち

 令和6年2月6日・13日・20日・27日(いずれも火曜日)

・時間
  午後2時30分~4時30分(定員:6組)

場所

わたぼうし(ツナガリエ石橋 2階)

費用

テキスト代 1,100円

受付

令和6年1月4日(木曜日)より電話、窓口(市役所4階、子育て支援課)にて受付いたします。受付は先着順となっておりますのでご注意ください。

その他

詳しくは池田市役所4階「子育て支援課」にお問合せください。
電話:072-754-6401

BPの様子

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 子ども・健康部 子育て支援課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所4階
(児童手当・子育て支援)電話:072-754-6252
(児童扶養手当・ひとり親家庭支援)072-754-6525
(児童家庭相談)072-754-6401
子ども・健康部子育て支援課へのご意見・お問い合わせ