土砂災害の心得

更新日:2021年02月01日

ページID : 8018

逃げ方を知っていますか?

土石流はスピードが速いため、流れを背にして逃げたのでは追いつかれてしまいます。

土砂の流れる方向に対して、直角に逃げるようにしましょう。

雨に注意していますか?

(イラスト)1時間に20ミリ以上の雨

土砂災害の多くは、梅雨や台風などの雨が原因で起こります。長雨や大雨の時に注意して、早めに避難をするようにしましょう。

とくに1時間に20ミリ以上の雨、降りはじめて100ミリ以上の雨には、注意が必要です。

避難場所は決まっていますか?

普段から家族全員で避難場所や避難する道順を決めておきましょう。災害が起こったとき、家族全員が一緒にいるとは限りません。そんな時も、あらかじめ避難場所が決まっていれば安心です。

  • 土石流とは、急な渓谷を水を含んだ大量の土砂・礫が津波のように流れ下るものです。
  • がけ崩れとは、雨で地面にしみ込んだ水分が土の抵抗力を弱め、斜面が急に崩れ落ちることです。
  • 地すべりとは、斜面が地下水の影響と重力によってゆっくりと斜面下方に移動する現象のことです。
  • 土石流、がけ崩れ、地すべりは、長雨、大雨、地震の際などに発生しやすくなるので注意が必要です。

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 総合政策部 危機管理課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所4階
電話:072-754-6263
総合政策部危機管理課へのご意見・お問い合わせ