アスベスト対策事業補助制度について(令和7年度)

更新日:2025年04月01日

ページID : 8641

補助制度の内容について

池田市では、アスベストによる健康被害を予防するため、露出して吹付けアスベストが施工されている多数の者が利用する建築物について、分析調査にかかる費用の一部に対し補助を行っています。

対象建築物

・多数の者が利用する建築物(多数の者が共同で利用する部分に限る。)で、吹付けアスベスト等が施工されているおそれのあるもの。
・建築主事の確認を受けて建築されたもの。

※吹付けアスベスト等とは、アスベストにセメント等の結合剤と水を加え混合し、吹付け機を用いて吹付けたもの又は吹付けロックウールをいいます。

補助対象者

下記条件全てに該当する方が、対象となります。

・市内に対象建築物をお持ちの所有者
・市税を滞納していない方

補助金額

次のいずれか低い金額とします。

・アスベスト分析調査に要した費用(千円未満を切り捨てた額)
・25万円

注意事項

・アスベスト含有成形板は、飛散する危険性が低いため補助対象外です。
・解体を前提としたものは補助対象外です。
・補助金は全て事前申請となっており、調査着手後の補助金申請は受付できません。

提出方法

1.窓口に持参
受付場所:池田市役所6階 審査指導課
受付時間:平日9時から17時まで

2.郵送による提出
送り先は、下記のとおりです。
〒563-8666
池田市城南1丁目1-1 池田市役所
都市整備部 審査指導課 アスベスト担当者 宛

提出期限

補助金申請の受付は、令和7年12月26日(金曜日)まで。
完了実績報告書の提出は、令和8年2月27日(金曜日)まで。

 

パンフレット・要綱・申請書類

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 都市整備部 審査指導課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所6階
電話:072-754-6339
都市整備部審査指導課へのご意見・お問い合わせ