幼児用自転車ヘルメットを配布します
ページID : 8627
自転車乗車時の転倒による負傷を防ぐために、幼児用の自転車ヘルメットを無料配布します。
配布の対象となる幼児
本市在住の、令和6年4月1日から令和7年3月31日までに生まれた幼児
配布場所
池田市役所 6階 交通道路課
※6階一番奥北側の課になります。
配布期間
令和7年4月1日(火曜日)~令和8年3月31日(火曜日)
※但し、在庫がなくなり次第終了となります。
幼児用ヘルメットの受取り時に必要なもの
お子様の生年月日を証明するもの(母子手帳や健康保険証など)
その他
受取りの際、保護者の方には自転車の安全利用に関するクイズおよびアンケートにご協力をお願いしておりますので、お時間があるときにご来庁ください。
自転車に乗る全世代にヘルメット着用が努力義務化されました。交通事故の被害軽減のため、保護者もヘルメットを着用しましょう。
大阪府内で自転車を利用する皆さん 自転車ヘルメットを着用しましょう!/大阪府
いのちを守りたい… ~自転車ヘルメットが当たり前の世の中に~/大阪府YouTube
この記事に関するお問い合わせ先
池田市 都市整備部 交通道路課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所6階
電話:
(道路整備)072-754-6274
(交通施策)072-754-6281
都市整備部交通道路課へのご意見・お問い合わせ
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所6階
電話:
(道路整備)072-754-6274
(交通施策)072-754-6281
都市整備部交通道路課へのご意見・お問い合わせ
更新日:2025年04月01日