民生委員・児童委員、主任児童委員(地域住民の身近な相談相手)

更新日:2024年01月24日

ページID : 12221

生活上の心配ごと、困りごとをご相談ください

民生委員・児童委員、主任児童委員は、地域住民の身近な相談相手として、まちの福祉を担うボランティアです。

こんな活動をしています

民生委員・児童委員は、担当地域に暮らす身近な相談相手として、地域住民からの生活上の困りごと、医療や介護、子育ての不安などの相談に応じています。

さらに、地域の見守り役として、訪問活動などを通じて高齢者や障がい者世帯、子どもたちの見守りを行っています。

また、主任児童委員は、妊婦さんから18歳までの児童福祉のことを専門的に担当する民生委員・児童委員です。

秘密はまもられます

民生委員・児童委員は、法による守秘義務があります。同意いただいていないことを他の人に漏らすことはありませんので、安心してご相談ください。

こんな悩みありませんか?

生活の不安

  • ひとり暮らしでさみしい
  • 高齢者二人で、何かあったときに不安
  • 災害が起こったとき、避難できるか心配
  • 生活費がない
  • 子どもの進学費がない
  • 定年退職後の生活が不安

福祉サービスのこと

  • 困っているけど、どこに相談すればいいのか分からない
  • 障がい者手帳を申請したいのですが・・・

子育てのこと

  • 子どもが学校に行かなくなった
  • 子育てがうまくいかなくて不安

介護のこと

  • 介護ばかりで自分の時間がない
  • 介護保険はどうやってつかうの?

ご近所で気になることはありませんか?

ご近所のこと

  • 最近、○○さんの姿を見かけない
  • ○○さんの家に何日も新聞がたまっている
  • ○○さんが悪徳商法の被害にあっているみたい

虐待かも

  • ○○さんの家の怒鳴り声と子どもの鳴き声がすごい
  • ○○さんの子どもが何日も服を変えていない・・・

民生委員・児童委員について

民生委員は「民生委員法」に基づいて、厚生労働大臣の委嘱を受けて地域で社会福祉活動を行うとともに「児童福祉法」によって児童委員を兼ねることになっています。

民生委員児童委員の身分は、特別職の地方公務員ですが、報酬は支払われません。

任期は3年で再任が可能です。

民生委員児童委員は社会奉仕の精神をもって、地域社会の中で社会福祉関係について問題をかかえている人の相談・助言にあたる一方、福祉事務所、子ども家庭センターなど関係行政機関との協力活動や連携を図り、社会福祉の増進に努めます。

職務内容

個別活動

それぞれの担当地区において、児童・高齢者・障がい者・ひとり親などの福祉問題、生活保護など事項に関する、調査・相談・援助・見守りおよび関係行政機関に対する情報提供などの協力活動を行います。

組織活動

民生委員児童委員協議会を組織し、小学校区ごとに地区委員会を設置して、福祉問題の検討、研修、関係行政機関に対する意見の具申や社会福祉関係団体との連携などを図ります。

資格

池田市において選挙権を有し、人格・識見ともに高く、地域の実情に精通し、責任感が強く社会福祉の推進に理解と熱意がある健康な方。

年齢

新任委嘱は75歳未満(主任児童委員は65歳)とし、原則として75歳を超えての再任は行われません。

委嘱方法

池田市民生委員推薦会の推薦に基づき、大阪府知事が大阪府社会福祉審議会民生委員審査専門分科会の意見を聞いて、厚生労働大臣に推薦し、同大臣が委嘱します。

民生委員・児童委員に関する問い合わせ先

池田市民生委員児童委員協議会

(池田市 福祉部 高齢者政策推進室 高齢・福祉総務課内)

電話 072-754-6250

ファックス 072-752-1147

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 福祉部  高齢・福祉総務課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所2階
電話:
(総務)072-754-6250
(高齢)072-754-6123
福祉部高齢・福祉総務課へのご意見・お問い合わせ