住宅用家屋証明申請書 〔申請書・証明書〕
●申請要項
●手数料
1,300円/1通
●申請書・証明書
住宅用家屋証明申請書[申請書・証明書] (PDFファイル: 90.0KB)
住宅用家屋証明申請書[申請書・証明書] (Excelファイル: 28.3KB)
【低炭素】住宅用家屋証明申請書[申請書・証明書] (PDFファイル: 66.3KB)
【低炭素】住宅用家屋証明申請書[申請書・証明書] (Excelファイル: 30.0KB)
●申請についての注意事項
・住宅用家屋証明申請書に押印は不要です。
・申立書は各自で準備してください。
・新しい住宅へ未入居で、「現住家屋が親族所有である」あるいは「親族がそのまま居住する」場合、「親族からの上申書」を準備してください。
・建築確認から表示登記までの間に建築主が変更となった場合、「申立書」あるいは「承諾書などの建築主の変更理由が確認できるもの」を提出してください。
・社宅等に居住していて「社宅使用契約書」がない場合、「住宅ローン契約書」あるいは「社宅等の居住を確認できる給与明細書(直近3か月分)」を提出してください。
・「照会番号と発行年月日の記載のない登記情報」や「登記事項要約書」は登記官の印がなく公的証明力がないため、添付書類としての受付はできません。
●業務の一環で来庁される方へ
乗用車及びバイクの駐車券の無料処理は致しかねますのでご注意ください。
●郵送で取得される場合
次の1~4の書類を同封し池田市役所 課税課 固定資産税家屋担当 宛にお送りください。
1、住宅用家屋証明申請書
2、申請に必要な添付書類
3、手数料分の定額小為替(なるべくお釣りの出ないようにご準備ください)
4、送付先の記入、必要分の切手を貼った返信用封筒
【レターパックについて】
郵便追跡サービスにて「お届け先にお届け済」という文言は、池田郵便局本局に到達した時点で表示されます。実際に当課へ届くまでに日数をいただくことがあります。(特に1月下旬~2月上旬は繁忙期のため、池田郵便局到達から当課に届くまで最大2営業日かかることもあります。)
お急ぎの場合はレターパックではなく速達をご利用ください。
【送付先】
〒563-8666
大阪府池田市城南1丁目1番1号
池田市役所 課税課 固定資産税家屋担当
この記事に関するお問い合わせ先
池田市 総務部 課税課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所2階
電話:
(土地)072-754-6223
(家屋・償却資産)072-754-6224
総務部課税課へのご意見・お問い合わせ
更新日:2022年04月08日