本会議・委員会の傍聴
ページID : 14356
市議会定例会は、3月、6月、9月、12月に開催されます。
傍聴に関するお願い
・会議を傍聴される際は、会議の進行や他の傍聴者の妨げとならないよう、下記の傍聴のルールを遵守していただくようお願いいたします。
池田市議会委員会傍聴規程 (PDFファイル: 91.7KB)
本会議・委員会の傍聴
・本会議、委員会はどなたでも傍聴できます。
・傍聴を希望される方は、当日に受付で住所、氏名を記入していただき入場していただきます。
(先着順。ただし、委員会については開会時間までに定員を超えた場合は抽選となります。)
【傍聴受付場所 本会議:4階 傍聴席入口 委員会:3階 議会事務局】
・定員を超える場合には、別室にて音声のみの傍聴となりますので、あらかじめご了承願います。
・本会議を傍聴される方への手話通訳を行っておりますので、希望される方は、事前に(概ね5日前までに)議会事務局まで申し込んでください。(委員会の手話通訳は行っておりません。)
会議録の閲覧
本会議及び委員会の会議録は、市庁舎2階の行政情報コーナーで閲覧することができます。
なお、本会議の会議録は市立図書館及びダイバーシティセンターで閲覧することができます。
また、平成10年以降の本会議及び委員会の会議録は インターネットでも閲覧できます。
それぞれ会議録の作成には、定例会終了後、約3ヵ月要しますので、ご了承ください。
更新日:2023年01月06日