一般会計歳入

更新日:2024年12月02日

ページID : 19057

地方交付税の増加などにより前年度より増加

  歳入総額は425億8,767万円(市民1人当たり41万4,648円)で、前年度に比べて15億3,019万円(3.7%)の増加となりました。

  内訳を見てみると、自主財源では歳入の根幹である市税が3億8,418万円(2.2%)減少したものの、繰入金が10億2,427万円(1,177.4%)増加するなど、全体では5億5,840万円(2.8%)の増加となっています。

  また、依存財源では、新型コロナウイルスワクチン接種関連の減少などにより、国庫支出金が3億8,035万円(4.1%)減少したものの、地方交付税が8億1,413万円(18.0%)増加するなど、全体では9億7,179万円(4.6%)の増加となっています。

令和5年度一般会計歳入

参考:令和6年3月31日現在人口  102,708人

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 総合政策部 財政課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所2階
電話:072-754-6103
総合政策部財政課へのご意見・お問い合わせ

皆様のご意見をおきかせください。

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
その他を選択された方はその理由を記載してください。