2024年10月号(音声)
声の広報いけだ(令和6年10月号)
下記リンクをクリックすると、「声の広報いけだ」がダウンロード(mp3形式)できます。
はじめに
特集「知らなかった池田の歴史・文化をひもとく」
特集「知らなかった池田の歴史・文化をひもとく」 (音声ファイル: 2.8MB)
市長のいけだDiary
IKEDA TOPICS
卵子凍結費用助成事業をスタート、池田市民応援デー、人権啓発イベント、「ウォンバットの日2024」を開催、池田市商業祭を開催、池田市内周遊デジタルラリーを開催、「学びの場」参加者募集(後期)、清滝一也さんがご逝去、児童扶養手当の制度改正、市営住宅入居者募集、ふくまる健康体操で介護予防、池田市美術展の結果
みんなで取り組む総合計画
みんなで取り組む総合計画 (音声ファイル: 956.3KB)
イベントガイド
イベントガイド(市民レクレーション大会、Let's go!ミュージアム)BOTAFES'24、多文化日和
Pick up 図書館、市民文化会館の催し、くらしの窓口、健康相談Q&A、池田報道 市民記者が行く!
Pick up 図書館、市民文化会館の催し、くらしの窓口、健康相談Q&A、池田報道 市民記者が行く! (音声ファイル: 3.7MB)
お知らせinformation1
募集、身近な手続き、コンビニで各種証明書を交付
お知らせinformation1 (音声ファイル: 2.9MB)
お知らせinformation2
税金・保険年金、健康保険証の発行が終了、薬の飲み方の注意喚起と個別相談を実施、福祉・健康、高齢者のインフルエンザ予防接種・肺炎球菌ワクチンの定期接種池田保健所、10月はがん検診月間
お知らせinformation2 (音声ファイル: 6.1MB)
お知らせinformation3
高齢者、高齢者福祉サービス一覧、環境・安全、相談・その他、ハロウィンジャンボ宝くじなどを販売中
お知らせinformation3 (音声ファイル: 3.4MB)
わがまち歴史散歩、ときの輝き
この記事に関するお問い合わせ先
池田市 総合政策部広報広聴課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所3階
電話:072-754-6202
総合政策部広報広聴課へのご意見・お問い合わせ
- 皆様のご意見をおきかせください。
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年09月30日