「おきがる健康教室」を開催します

更新日:2025年09月01日

ページID : 17387

「おきがる健康教室」のご案内

高齢者を対象に、ミニ健康講座、健康運動指導士によるフレイル予防体操、測定(血圧・握力など)、健康相談(希望者)を行います。

人生100年時代を、自分らしく健やかに過ごすための工夫を学びましょう。

1回からでも参加可能ですので、お気軽にご参加ください。

日時・場所

【中央公民館】(菅原町1-1)

     令和7年 9/30(火曜日)、10/21(火曜日)、11/19(水曜日)

【石橋会館】(石橋4丁目6-2)

     令和7年 9/25(木曜日)、10/30(木曜日)、11/27(木曜日)

※いずれも13時30分~15時30分
​​​​​​

内容

・ミニ健康講座

・フレイル予防体操(健康運動指導士)

・血圧・握力・体重測定

・健康相談(希望者)

【ミニ健康講座テーマ】

9月:(9月30日)高血圧とその合併症について(池田市医師会 堀口敬医師)

         (9月25日)高血圧・減塩(保健師・管理栄養士)

10月:フレイル~フレイルとは?・高齢期の食事~(保健師・管理栄養士)

11月:口腔ケア~正しい歯みがき、お口の体操~(歯科衛生士)

対象

65歳以上の市民

定員

各25名

持ち物

飲み物

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 福祉部 保険医療課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所2階
電話:072-754-6258
福祉部保険医療課へのご意見・お問い合わせ
皆様のご意見をおきかせください。

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
その他を選択された方はその理由を記載してください。