スマホdeドックのご案内

30歳から39歳の国民健康保険加入のみなさま。
自宅で手軽にできる健康チェックを受けてみませんか?
本市では、15歳から39歳までの住民であれば、加入している健康保険にかかわらず健康診査を年1回無料で受けられます。
しかし、「時間がない」「子供を連れて健康診査に行くのが難しい」などの理由から、なかなか健康診査に行けていない方もおられるのではないでしょうか?
そんな方には、スマホで申し込み、結果確認や生活習慣の助言までスマホで受けられる当事業が、
おススメです!
(※15歳から39歳までの健康診査の詳細については、下記のリンクからご覧ください。)
【15~39歳の市民の方へ】市内医療機関での健診を実施します
1.対象者(先着500名)
次の全ての条件を満たす方が対象です。
1.令和8年3月31日時点で、満30歳~39歳の方
(昭和61年4月1日から平成8年3月31日生まれの方)
2.実施期間である令和7年6月1日から9月30日の間に、池田市国民健康保険に加入されている方
※上記期間内で、お一人様1回のみお申込みいただけます。
※対象者以外の方がお申込みされた場合は、費用を請求させていただく場合がございます。
2.検査費用
無料
3.検査内容
生化学14項目
中性脂肪・総コレステロール・HDLコレステロール・LDLコレステロール・尿素窒素・クレアチニン・尿酸・AST(GOT)・ALT(GPT)・γ-GTP・血糖値・HbA1c・総タンパク・アルブミン
※自宅で採血を行う簡単な検査ですが、血糖値や中性脂肪などは食後時間に大きく影響されますので、採血は必ず空腹時に行ってください。(前日の夕食から自然に時間を開けられる朝食前の採血がおすすめです。食後6時間以上は開けるようにしてください。)
4.申し込み方法
インターネットからお申込みいただきます。
お申し込みには、確認IDが必要です。
対象者となる方には、6月上旬に案内文を送付しましたので、そちらに記載の確認IDをご利用ください。(令和7年度は、6月1日時点で加入されている方へ発送)
また、令和7年6月2日以降、国民健康保険に新規加入された対象年齢の方については、加入時に窓口でお渡しいたします案内文に記載の確認IDをご利用ください。
5.申込期間
令和7年6月4日(水曜日)から令和7年9月30日(火曜日)


この記事に関するお問い合わせ先
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所2階
電話:
(国民健康保険)072-754-6253
(国民年金)072-754-6395
福祉部国保・年金課へのご意見・お問い合わせ
- 皆様のご意見をおきかせください。
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年06月04日