第4期池田市地域福祉計画・第5次池田市地域福祉活動推進計画

更新日:2023年05月25日

ページID : 16512

策定の趣旨

地域福祉計画とは、子育て、高齢者、障がい者などの各福祉分野の上位計画で、基本理念(めざす将来像)や基本目標など、池田市の地域福祉の方向性を示す行政計画です。

地域福祉活動推進計画とは、地域福祉計画の基本理念、基本目標に基づいて、具体的な活動内容を定めた池田市社会福祉協議会がつくる計画です。

池田市の地域福祉計画と池田市社会福祉協議会の地域福祉活動推進計画を一体的に策定することで、それぞれの役割を認識し、池田市と池田市社会福祉協議会、住民などさまざまな主体が連携して地域福祉の推進に取り組み、池田市をよりよいまちにしていくことがねらいです。

計画の期間

令和5年度(2023年度)から令和9年度(2027年度)までの5年間

計画がめざす地域のすがた

基本理念

一人ひとりを大切に 「おたがいさま」でつながる 池田

基本目標

1 包括的な支援体制づくり

地域住民や世帯が抱える複雑化・複合化した生活課題に対して、年齢などの属性や高齢・障がい、子どもなどの分野にとらわれず、各分野の窓口がどのような相談もまずは受け止め、それぞれの相談機関がお互いに連携・協力しながら課題解決に向けた支援を行う「相談支援」体制を整備します。また、地域資源を活かしながら、社会とのつながりを回復するための「参加支援」、地域における多様な交流や活躍の機会を生み出す「地域づくりに向けた支援」など、包括的な支援体制づくりを進めます。

2 つながり支え合う地域づくり

コミュニティの希薄化や社会的孤立が大きな課題となっている状況の解消に向けて、住民と住民がつながり、支え合うことができる地域づくりを進めます。そのために、地域で人々が集い、交流できる場づくりを進めるとともに、住民をはじめ多様な主体が支え合いの活動に取り組むための環境整備、課題を抱えた当事者が地域社会に参加するための場づくりや組織づくりを進めます。さらに、災害時においても、日頃のつながりを基盤にして地域で支え合うことができる体制づくりを進めます。

3 地域福祉を支えるひとづくり

地域や福祉への関心の低下にともない、次代の担い手づくりが課題となっています。地域共生社会の実現に向けて、一人でも多くの人が地域や福祉への関心をもつことができるよう、子どもから高齢者まで、人生のさまざまな場面において、学び、活動できる機会の整備を進めます。そして、日々の暮らしの中で生じるさまざまな生活上の課題を一人ひとりが自分のこととしてとらえ、行動に移せるような、地域福祉を支えるひとづくりを進めます。

計画のダウンロード

第4期池田市地域福祉計画・第5次池田市地域福祉活動推進計画(PDFファイル:11MB)

第4期池田市地域福祉計画・第5次池田市地域福祉活動推進計画(概要版)(PDFファイル:1.4MB)

※概要版には、音声コード(ユニボイス)が印刷されています。ユニボイスは、専用のアプリケーションを使用することで、スマートフォン等で読み取ることができます。なお、機種によっては読み取りに支障が出る場合があります。

※製本した冊子は、市役所(2階行政情報コーナー)、図書館、石橋図書館、市民活動交流センターに配架しています。また、高齢・福祉総務課(市役所2階5番窓口)で配布しています。

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 福祉部  高齢・福祉総務課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所2階
電話:
(総務)072-754-6250
(高齢)072-754-6123
福祉部高齢・福祉総務課へのご意見・お問い合わせ

皆様のご意見をおきかせください。

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
その他を選択された方はその理由を記載してください。