「オレンジフェスタ2024(認知症啓発イベント)」【イベントは終了しました】
ページID : 18772
「オレンジフェスタ2024(認知症啓発イベント)」を開催します
認知症は誰もがなり得るものであり、多くの人にとって身近なものになっています。一人一人が「自分事」として捉えていくことが必要です。認知症について正しく理解し、誰もが穏やかに生活するためにはどうすれば良いかを考えます。お気軽にお越しください。
日時
令和6年11月30日(土曜日)14~16時
場所
池田市役所7階大会議室
内容
【第一部】講演会「認知症とは」
講師:新阿武山病院 森本 一成先生
認知症の症状や早期受診の大切さ、治療や薬のこと、家族や周囲の関わり方について分かりやすく解説して頂きます。
【第二部】パネルディスカッション「池田のまち、これから」
民生委員・児童委員、地域包括支援センター職員、ケアマネージャー、オレンジ(認知症)カフェに携わるオレンジパートナーなど地域を支える方々をパネラーに招き、ディスカッションを行います。認知症になっても住み慣れた本市で生活していくために現状を共有し、地域でできることを考えましょう。
申込み・問い合わせ
電話(072-754-6288)もしくはフォームにて受付
この記事に関するお問い合わせ先
池田市 福祉部 地域支援課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所2階
電話:072-754-6288
福祉部地域支援課へのご意見・お問い合わせ
- 皆様のご意見をおきかせください。
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年12月02日