予防接種済証

更新日:2024年10月01日

ページID : 18638

予防接種済証について

接種時点で本市に住民票があった方を対象に『予防接種済証』を交付します。
なお、接種時点で本市以外に住民票があった方は、住民票のあった市区町村の予防接種担当課にお問い合わせください。

【予防接種済証の使用例】

  • 施設入所のため接種履歴を証明したいとき     
  • 渡航の際に予防接種歴の提示を求められたとき         など

予防接種済証交付の申請について

大人の予防接種済証の交付をご希望の方へ

下記の必要書類をそろえ、窓口または郵送にて健康増進課(市役所4階)へ申請してください。
交付にお時間がかかりますことをご了承ください。

【必要書類】

  1. 予防接種済証  交付申請書
    予防接種済証 交付申請書(PDFファイル:59.3KB)
  2. 被接種者の本人確認書類の写し(マイナンバーカード・運転免許証・健康保険証・在留カードなど)
    ※代理人による申請の場合は、代理人の本人確認できるものも必要です。
  3. 接種したことが分かる書類(予診票や予防接種実施報告書など)
  4. 返信用封筒(郵送の場合)
    ※返信先住所を記載のうえ、110円切手を貼付してください。
    ※複数申請の場合は重量が増えるため、貼付する切手の金額にご注意ください。

【提出先】
〒563-8666 池田市城南1-1-1
池田市役所 子ども・健康部 健康増進課 予防接種担当

子どもの予防接種済証の交付をご希望の方へ

子どもの予防接種済証の交付をご希望の方は事前に下記までお問い合わせください。

【問い合わせ先】
池田市役所 健康増進課
電話番号:072-754-6031

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 子ども・健康部 健康増進課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所4階
(予防接種)電話:072-754-6031
​​​​​​​(成人保健)電話:072-754-6032
子ども・健康部健康増進課へのご意見・お問い合わせ

皆様のご意見をおきかせください。

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
その他を選択された方はその理由を記載してください。