【6月7日更新】緊急事態宣言延長に伴う市立学校園の教育活動等の進め方について

更新日:2021年06月07日

ページID : 2966

緊急事態宣言期間延長に伴う学校園の教育活動について

4月25日に発令された「緊急事態宣言」の再延長に伴い、これまで一定の制限下で実施してきた教育活動は、引き続き感染防止対策のもと実施することとなり、保護者の来校や校外学習は引き続き制限されます。また、4月から6月に予定していた市立学校の宿泊行事は、すべて秋実施に変更としています。

宣言の再延長とともに扱いの変更となった部分については、文部科学省や大阪府教育庁の通知をもとに、下記のとおり教育活動を進めてまいりますので、ご確認ください。

教育活動について

感染リスクの高い活動とされる、グループ活動や室内近距離での合唱・リコーダー演奏、調理実習、密集する運動は実施しない。

 

保護者の来校について

基本的に保護者の来校は求めない。

 

校外学習について

緊急事態宣言期間中に予定されていたものは、中止または延期する。

 

部活動等について

引き続き宣言解除までの間は、府の要請のとおり原則活動を休止しますが、池田市内の感染状況の改善により、部活動の本格再開に向け、段階的に活動を始めます。

これまで運動部では公式大会への出場のため、学校が必要と判断する場合は、感染防止対策を徹底した上で、2週間前を目途に活動時間を短縮し練習を実施できるとしていましたが、これに加え、暑さに体を慣らす観点から宣言期間中であっても短時間の練習を可能とします。また、公式戦をひかえていない運動部についても、期末考査後の活動に備え、暑さに体を慣らす観点から、宣言期間中に活動をすることを可能とします。いずれの場合でも、平日は1時間程度、土日は2時間程度を限度に活動を実施できるものとします。

さらに、これまで活動できていなかった文化部も、宣言期間中に、平日に限り1時間程度に時間を短縮して活動を行うことを可能とします。コンクールへの参加等を予定している部については、学校が必要と判断する場合、感染防止対策を徹底した上で、土日いずれかに2時間程度の練習についても実施できるものとします。

運動部・文化部ともに、感染リスクの高い活動は実施しません。

活動の詳細につきましては、学校や部からの連絡によりご確認ください。

小学校の特別クラブについては、学校からの連絡によりご確認ください。

 

マスクの扱いについて

府内小学校での事象を受け、文部科学省の担当課より改めて、「運動時は身体へのリスクを考慮し、マスクの着用は必要なく、特に呼気が激しくなる運動を行う際や、気温・湿度や暑さ指数が高い日には、十分な呼吸ができなくなるリスクや熱中症などの健康被害が発生するリスクがあるため、十分な感染症対策を講じた上で、マスクを外すこと」と指示がありました。

池田市においても、体育の授業や休み時間、部活動などで運動を伴う場合はマスクを外すよう指導します。また、必要に応じて、授業の準備や片付け時、話を聞く場面等ではマスクを着用する指導もします。

マスクを外すよう指導されることで心配な方は、学校にご相談ください。

 

水泳指導について

池田市では各学校園に大阪モデルを指標に水泳指導の準備を進めるよう指示していましたが、緊急事態宣言の再延長や変異株の情報など、新型コロナウイルス感染症については先の見通しが立たない状況です。水泳指導はマスクなしで近距離の活動場面が想定され、感染リスクの高い活動と位置付けられます。また大阪モデルのレッドの状態が継続され活動内容の制限や指導時数の確保が難しいことなども想定され、総合的な判断として、今年度の水泳指導は中止とします。水泳の授業を楽しみにし、準備をしていた子どもたちには残念な決定になりますが、ご理解ください。

ただし、水辺の事故防止など、安全に関する心構えについては学習します。

 

夏季休業期間中の水泳指導について

通常授業での水泳指導が実施できないため、中止とします。

 

夏季休業期間について

今年度は、一斉の臨時休業がなかったため、授業時数確保のための特別な夏季休業期間は設けません。次のとおりの期間となります。

幼稚園 7月21日(水曜日)から8月31日(火曜日)

小学校・中学校・義務教育学校 7月21日(水曜日)から8月24日(火曜日)

 

 

宿泊行事について

小学校5年生、中学校1年生の自然学舎は実施する

小学校6年生、中学校3年生の修学旅行は実施する

※行き先の感染状況によっては、行き先を変更する場合があります。

 

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 教育委員会 教育部 学校教育推進課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所5階
電話:072-754-6293
教育委員会教育部学校教育推進課へのご意見・お問い合わせ