記念冊子『開校150周年!池田の小学校』の刊行について

更新日:2025年04月24日

ページID : 19651

記念冊子『開校150周年!池田の小学校』を販売しています。

令和5~7年(2023~25)は、池田市に小学校が誕生して150周年を迎える記念すべき時期です。小学校は、明治5年(1872)の学制制定後、全国各地につくられていきました。翌6年には、市内で最初の小学校である第一番小学校(現池田市立池田小学校)が誕生し、同8年までに4校の小学校が開校しました。

歴史民俗資料館では、この大きな節目を記念して、記念冊子『開校150周年!池田の小学校』を刊行しました。小学校の創設期を中心に市内小学校の歴史を、沿革誌や写真、教科書などから、当時の小学校の様子や教育を紹介する一冊となっております。

是非お手に取っていただいて、「教育のまち池田」の小学校の歴史を知っていただいて、皆様が通われた小学校に思いを馳せていただければ幸いです。

購入をご希望の方は、歴史民俗資料館窓口、または郵送での販売を行っておりますので、下記リンクをご覧ください。

解説冊子『開校150周年!池田の小学校』イメージ

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 教育委員会 教育部 生涯学習推進室 歴史民俗資料館
〒563-0029
池田市五月丘1丁目10番12号
電話:072-751-3019
教育委員会教育部生涯学習推進室歴史民俗資料館へのご意見・お問い合わせ

皆様のご意見をおきかせください。

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
その他を選択された方はその理由を記載してください。