猪名川自然再生プロジェクト「いなプロ」の参加者を募集します!

~猪名川再生プロジェクト「いなプロ」~とは
本市の猪名川緑地は、スポーツ振興や体力向上の場、広域避難地として多くの方に利用されていますが、本来は河川敷であり、自然環境の保全や再生に取り組むことも重要です。
“猪名川自然再生”という大それた言葉に感じますが、まずは“川に寄り添う”ことから始め、少しずつ猪名川に関心持っていただき、みんなでより良い環境をつくっていくプロジェクトです。
令和4年度からプロジェクトを始め、これまで多くのみなさまにご参加いただき、おかげさまで令和7年度からは4年目の活動をむかえます。
「チガヤなど在来種の植付」や「ヒメボタルの観察会」など楽しい体験型の活動を実施しますので参加してみませんか。
令和7年度の参加者募集について
活動日(全10回)
6月、7月を除く毎月第2土曜日もしくは第3土曜日の午前10時から12時まで
※活動内容によっては日時が変更となることがあります
対象
小学生と保護者(小学校4年生以上は保護者の同伴なくおひとりでも参加可能)
費用
1組5,000円(保険料込み)【小学生1名・保護者1名の場合】
申込方法
令和7年3月3日( 月曜日)午前10時から猪名川運動場管理事務所窓口にて先着順で受付を開始します。
費用をお持ちのうえ、窓口(受付時間:午前10時~17時)にてお申込みください。
定員(20名)に達しますと、受付を終了させていただきますのでご了承ください。
※詳細につきましては、猪名川運動場HPをご参照ください
http://inagawa-undoujyou.wixsite.com/inagawa/services-8
この記事に関するお問い合わせ先
池田市 教育委員会 教育部 生涯学習推進室 社会教育課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所5階
電話:
(社会教育)072-754-6295
(スポーツ)072-754-6480
(文化財)072-754-6674
教育委員会教育部生涯学習推進室社会教育課へのご意見・お問い合わせ
- 皆様のご意見をおきかせください。
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年03月01日