スポーツ用具の貸し出しについて
ページID : 18495
社会教育課ではスポーツ・レクレーション用具の貸し出しを行っております。地域や団体のスポーツ活動・レクリエーション活動にご使用ください。
利用手順
1:利用日が決まりましたら、下記様式の「備品貸出申込書」に必要事項を記入いただき、社会教育課またはスポーツセンターにご提出ください。(物品の空き状況をお電話等で事前にお問い合わせいただけますとスムーズです。)
2:利用日になりましたら、スポーツセンターに物品を借りに来てください。
3:利用が終わりましたらスポーツセンターに返却をお願いします。返却時に報告書の記入をお願いします。
注意事項
1:使用料は無料です。
2:貸出対象者は市内の団体のみとなります。
3:貸出の対象活動は非営利の活動となります。
4:貸出日数は借りた日の翌日から10日間となります。
5:貸出の受付は利用日から3か月前となります。
6:又貸しは禁止です。
7:破損・紛失等あった場合は速やかに社会教育課に報告ください。
貸出にあたっては、貸出要綱を必ずご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
池田市 教育委員会 教育部 生涯学習推進室 社会教育課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所5階
電話:
(社会教育)072-754-6295
(スポーツ)072-754-6480
(文化財)072-754-6674
教育委員会教育部生涯学習推進室社会教育課へのご意見・お問い合わせ
- 皆様のご意見をおきかせください。
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年07月30日