池田市はフランス(車いすラグビー)のホストタウンです
ページID : 2975
ホストタウンに登録されました
2019年2月28日付けで、2020東京オリンピック・パラリンピック競技大会推進本部から、ホストタウンの第12次登録団体の公表が行われ、本市はフランスを相手国として、国が進める「ホストタウン」に登録されました。種目はパラリンピックの車いすラグビーです。
本市と連携して、障がい者スポーツ(パラスポーツフェスタや車いすスポーツ体験会)を推進しているNPO法人パラキャンが、従前交流のあったフランスウィルチェアラグビー連盟へ本市を紹介したところ、2018年11月に同連盟の会長名でホストタウンへの要請があり、同年12月に快諾したことがきっかけです。
ホストタウンとは
国が推進する事業で、2020東京オリンピック・パラリンピック競技大会開催に向け、スポーツ立国、グローバル化の推進、地域の活性化、観光振興等に資する視点から、参加国・地域との人的・経済的・文化的な相互交流を図る地方公共団体を「ホストタウン」として全国各地にひろげることを目的としています。
この記事に関するお問い合わせ先
池田市 教育委員会 教育部 生涯学習推進室 社会教育課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所5階
電話:
(社会教育)072-754-6295
(スポーツ)072-754-6480
(文化財)072-754-6674
教育委員会教育部生涯学習推進室社会教育課へのご意見・お問い合わせ
更新日:2022年02月07日