しぶたに学園 秦野小学校「あおぞらdeはたのフェスタ」
あおぞらdeはたのフェスタ・・・
秦野地域コミュニティ推進協議会が主催のフェスタで、秦野小学校やあおぞら幼稚園を会場に行われています。子どもたちや地域の方が楽しめるイベントとして9年目を迎えました。育成会やこども会、菊と草花のサークルもフェスタに出店されています。




渋中の菊と草花のサークルも文化祭に引き続き、はたのフェスタに出店。9時前から準備をされたそうです。軽トラックで2回花を運搬されたんですって。

購入した花は、預かってくれます。他の場所をまわりたい時にはありがたいシステム。


100円くじや綿菓子、飲み物やつかみどりなど、たくさん出店されていました。


体育館の中も、外と同じくらいにたくさんのお店が出店。金管クラブや合唱クラブの演奏を聴きながら接客をされていました。

園庭では、多くの子ども達に囲まれているふくまるちゃんを発見。

昔の遊びコーナーもありました。


渋谷中学校の生徒たちや先生が、たこせんやしブタんクリアファイルを販売していました。文化委員4名と家庭科部の生徒1名、卒業生が接客・たこせん作りを役割分担。注文の際に食べ物のアレルギーの確認もしていました。

園舎でも給食袋やシューズ袋、コップ袋など、学校園生活ですぐに使える物が販売されていました。

しブタんも、はたのフェスタに遊びにきたブー☆
この記事に関するお問い合わせ先
池田市 教育委員会 教育部 生涯学習推進室 地域教育課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所5階
電話:072-754-6610
更新日:2021年02月01日