こどもエコクラブ「全国エコ活コンクール」の作品募集について
◆◇ 2025年度『全国エコ活コンクール』作品大募集◇◆
壁新聞や絵日記、動画・スライドなど、エコ活動をまとめた作品のコンクールを開催中
こどもエコクラブでは、全国の子どもたちが実践する日頃の環境活動をまとめた作品を毎年募集しています。
日頃の成果や感じたこと・気づいたことを壁新聞や絵日記などにまとめて、たくさんの人に伝えましょう!
◆壁新聞部門:クラブ、個人単位で作成
日頃のエコ活動をまとめた新聞を制作
※活動内容に迷ったらエコロジカルあくしょん(外部リンク)を参考にしてみましょう!
【大きさ】
下記のいずれかでご作成ください。
1. 模造紙(109~120cm×78~85cm)
2. A2サイズ(60cm×42cm) ※A3用紙を2枚つなげてもOK!
【方向】
縦横自由 (裏側四辺を布テープで補強してください。)
【応募締切】
2026年1月9日(金曜日)必着
◆絵日記部門:個人単位で作成
「みんなに伝えたいエコ活動」、「これからやってみたいエコ活動」、「エコ活動で地域をこんな風にしたい」などをテーマにした絵日記を制作
【大きさ】
A3サイズ(42cm×30cm) 大 ※A4用紙を2枚つなげてもOK!
【応募締切】
2026年1月9日(金曜日)必着
◆デジタル部門
普段の活動内容や、今年度行った活動をまとめた映像もしくはパワーポイントなどでプレゼンテーションを制作
【形式】
動画(mp4形式)、パワーポイント(ppt形式)のいずれかでご作成ください。
※動画は3分以内で、スライドデータは8MB以内
【応募締切】
2026年1月16日(金曜日)必着
各賞(予定)
応募作品の中から下記のとおり各部門の優秀作品が選ばれます。
受賞したクラブには、2026年3月21日(土曜日)に開催される全国フェスティバルにて表彰式が行われます。
◆壁新聞部門(表彰状+副賞)
環境大臣賞、文部科学大臣賞、日本環境協会賞、特別賞 数点
◆絵日記部門(表彰状+副賞)
優秀賞
◆デジタル部門
優秀賞
※提出方法や応募用紙のダウンロードなど、詳しくはこどもエコクラブのウェブサイトをご覧下さい。
こどもエコクラブウェブサイト「2025年度『全国エコ活コンクール』作品大募集!」(外部リンク)
【お問合せ先】
こどもエコクラブ全国事務局
電話番号:03-5829-6359
Eメール:j-ecoclub@jeas.or.jp
関連ページ
「こどもエコクラブ」に参加し、環境活動に取り組んでみませんか?(内部リンク)
この記事に関するお問い合わせ先
池田市 まちづくり環境部 環境政策課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所6階
(温暖化対策)電話:072-754-6242
(ごみ減量)電話:072-754-6240
(公害)電話:072-754-6647
まちづくり環境部環境政策課へのご意見・お問い合わせ
- 皆様のご意見をおきかせください。
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年10月06日