3D都市モデルを活用した駅前再整備ビジョンの可視化事業VR作成業務委託に関する公募型プロポーザルについて
選定結果について
3D都市モデルを活用した駅前再整備ビジョンの可視化事業VR作成業務委託事業者の選定に係るプレゼンテーション審査を、令和6年8月28日に実施し、審査の結果、優先交渉権者を次のとおり決定しましたので公表します。
優先交渉権者:パナソニック株式会社エレクトリックワークス社
実施の目的
本業務は、阪急池田駅周辺の将来整備の推進における様々な課題解決のための検討と、関係者との調整を円滑化すること等を目的として、検討対象の範囲に基盤となる汎用三次元デジタル空間を生成するとともに、過年度に整備した3D都市モデルを更新・活用したバーチャルリアリティ空間を作成し、今後の計画検討に資する多機能VRアプリケーションの製作を⾏うことを目的としており、業務の委託に際しては、価格のみならず、企画提案⼒、専⾨性、実績等を考慮することにより、専⾨的かつ広範な知識や経験、⾼度な専⾨知識と調整能⼒を有する、総合的な⽀援が可能な事業者の選定が必要であることから公募型プロポーザルを実施するものです。
業務の概要
(1)業務名 3D都市モデルを活用した駅前再整備ビジョンの可視化事業VR作成業務委託
(2)業務内容 別紙仕様書のとおり
(3)履行期間 契約締結日から令和7年3月31日まで
(4)業務規模 4,500,000円(税込)
スケジュール(予定)
・公募の開始 令和6年8月5日(月曜日)
・質問事項の提出期限 令和6年8月9日(金曜日)12時まで
・参加表明書等の提出期限 令和6年8月16日(金曜日)17時まで
・企画提案書等の提出期限 令和6年8月23日(金曜日)12時まで
・審査日(プレゼンテーション) 令和6年8月下旬予定(後日通知)
・結果通知 令和6年9月上旬発送予定
・契約締結 令和6年9月上旬契約締結予定
募集要領など
下記から募集要領及び提出書類一式をダウンロードできます。
1_3D都市モデルを活用した駅前再整備ビジョンの可視化事業VR作成業務委託に関する公募型プロポーザル実施要領(PDFファイル:359.1KB)
3_3D都市モデルを活用した駅前再整備ビジョンの可視化事業VR作成業務委託仕様書(PDFファイル:434.9KB)
4_【様式1】参加表明書(Excelファイル:26.5KB)
6_【様式3】業務経歴書(会社)(Excelファイル:26KB)
7_【様式4】公募開始日から過去3年以内の処分歴等の有無(Wordファイル:30.5KB)
この記事に関するお問い合わせ先
池田市 まちづくり環境部 都市政策課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所6階
(都市計画)電話:072-754-6262
(住宅)電話:072-754-6283
まちづくり環境部都市政策課へのご意見・お問い合わせ
- 皆様のご意見をおきかせください。
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年12月18日