【終了しました】夏休みの自由研究に!世界にひとつだけ!モーターで動く自分だけの4輪駆動車を作ろう

更新日:2024年08月17日

ページID : 18220

【ダイバーシティセンター夏休み特別企画】夏休みの自由研究に!世界にひとつだけ!モーターで動く自分だけの四輪駆動車を作ろう~飾りをつけてすてきなデザインに~

パパと子どもで一緒にものづくりの時間を楽しみませんか?
​​​​​​
■日時
2024年8月17日(土曜日)午前10時〜11時30分

■場所
ツナガリエ石橋5階 池田市ダイバーシティセンター

■対象
小学4年生~6年生の子どもと父親

■定員
10組(先着順)

■費用
1組700円程度(材料費)

■持ち物
ペン、マジック、飾りつけしたいもの(折り紙、モール、リボンなど)、単三電池2本

■講師
中谷 敬子(NPO法人メイカーズクラブ代表、大阪公立大学工業高等専門学校教授)

​■申し込み
7月4日(木曜日)から下記リンクよりお申し込みください。https://logoform.jp/f/CFnLW

 

4輪駆動車を作ろう!

4輪駆動車を作ろう!(PDFファイル:7MB)

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 市民活動部 人権・文化国際課
ダイバーシティセンター

〒563‐0032
池田市石橋1丁目23番6号
(受付)電話:072-768-8020
(男女共同参画)電話:072‐768‐8034
(多文化共生)電話:072-735-7588
市民活力部人権・文化国際課ダイバーシティセンターへのご意見・お問い合わせ

皆様のご意見をおきかせください。

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
その他を選択された方はその理由を記載してください。