【終了しました】定年を迎える男性のための講座

更新日:2024年03月12日

ページID : 17955

セカンドライフを応援します~定年を迎える男性のための講座~

定年を控え、これからまた新たなステージを迎える男性の皆さん。これまでの経験やスキルを活かしつつ、これまでとは違う新しい価値観や発想を知ることで、退職後の自身の生き方や社会とのつながりについて考えてみませんか。

日時 2024年1月13日(土曜日)午後2時~4時
場所 池田市ダイバーシティセンター(池田市石橋1丁目23-6 ツナガリエ石橋5階)
対象 定年を迎えた(迎える)男性
定員 10名
講師 早瀬 昇さん(社会福祉法人大阪ボランティア協会理事長・一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団理事)


お申し込み

12月1日(金曜日)から2次元コードまたはメール・電話でお申し込みください。

電話:072-768-8034

メール:idc@city.ikeda.osaka.jp

定年を迎える男性のための講座

定年を迎える男性の講座

定年を迎える男性のための講座チラシ(PDFファイル:197.6KB)

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 市民活動部 人権・文化国際課
ダイバーシティセンター

〒563‐0032
池田市石橋1丁目23番6号
(受付)電話:072-768-8020
(男女共同参画)電話:072‐768‐8034
(多文化共生)電話:072-735-7588
市民活力部人権・文化国際課ダイバーシティセンターへのご意見・お問い合わせ

皆様のご意見をおきかせください。

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
その他を選択された方はその理由を記載してください。