コンビニ等での証明書交付手数料が100円安くなりました
ページID : 18741
「書かなくていい、待たなくていい、行かなくてもいい市役所」の実現のため、令和6年11月1日からマイナンバーカードを利用した各種証明書のコンビニ交付手数料を100円引き下げました。
コンビニ交付サービスのおすすめポイント!
- 市役所の窓口よりも手数料が100円引き下げでお得です。
- 申請書を書く必要がありません。
- 早朝・夜間・休日も利用できます。(戸籍の証明書は除く)
- ご自宅・勤務先・お出かけ先などの最寄りのコンビニエンスストア等で利用できます。
※ご利用には、利用者証明用電子証明書を搭載したマイナンバーカードと利用者証明用電子証明書の4桁の暗証番号が必要です。
取得できる証明書・手数料
証明書 | 手数料【窓口】 | 手数料【コンビニ等】 |
住民票の写し |
1通 300円 | 1通 200円 |
印鑑登録証明書 | 1通 300円 | 1通 200円 |
課税・非課税・所得・納税証明書 | 1通 300円 | 1通 200円 |
戸籍(全部・個人)事項証明書 | 1通 450円 | 1通 350円 |
戸籍の附票の写し | 1通 300円 | 1通 200円 |
利用時間
住民票の写し 印鑑登録証明書 課税・非課税・所得・納税証明書 |
毎日午前6時30分~午後11時00分 (年末年始やシステム休止日は除く) |
戸籍(全部・個人)事項証明書 戸籍の附票の写し |
平日午前9時00分~午後5時15分 (土日祝及び年末年始やシステム休止日は除く) |
伏尾台コミュニティプラザでの交付は午前10時00分~午後6時00分(休館日を除く。戸籍の証明書は午前10時00分~午後5時15分)です。
【注意】11月12日17時30分~19時30分はメンテナンスのため、コンビニ交付サービスが利用できません。
その他、詳しい内容については、「各種証明書のコンビニ交付について」をご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
池田市 市民活動部 総合窓口課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所1階
電話:072-754-6243
市民活動部総合窓口課へのご意見・お問い合わせ
- 皆様のご意見をおきかせください。
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2024年11月01日