マイナンバーカード(個人番号カード)の申請方法

更新日:2021年02月01日

ページID : 5025

交付時来庁方式

交付時来庁方式での申請方法は、通知カードについてある交付申請書を使用し、ご自身で郵送またはスマートフォンで申請する方法と、交付申請書を市役所窓口に持参され、窓口にてタブレットを使用し申請するか、交付申請書とご自身の写真を持参され郵送で申請する方法があります。

タブレットで申請する場合は写真撮影料はかかりません。(写真のプリントはございません)

窓口に来られましたら、市役所職員がサポートいたします。

交付申請書がない場合は、市役所窓口にて本人確認書類(保険証など顔写真がないものは2点)をお持ちいただければ、新しい申請書を発行いたします。

カードができ次第、地方公共団体情報システム機構から市役所にカードが送付されます。カードの受取の準備ができましたら、交付通知書・カード受取のご案内を送付しますので、案内内容を確認のうえ、カードの受け取りにご本人が総合窓口までお越しください。

15歳未満の方、または成年被後見人の方は法定代理人が同行してください。

カードの受取の際には、本人確認や暗証番号の設定をおこないます。

申請後、受取までは約1か月かかります。

申請時来庁方式

申請時来庁方式で申請する方法は、通知カードについてある交付申請書を市役所窓口に持参され、窓口にてタブレットを使用し申請する方法と、交付申請書とご自身の写真を持参され郵送で申請する方法があります。

タブレットで申請する場合は写真撮影料はかかりません。(写真のプリントはございません)

申請時に本人確認と暗証番号の設定依頼の手続きがありますので必ずご本人が窓口にお越しください。

15歳未満の方、または成年被後見人の方は法定代理人が同行してください。

申請後、地方公共団体情報システム機構から市役所にカードが送付されます。申請時に設定依頼をしていただいた暗証番号を職員がカードに設定し、本人限定受取郵便(特例型)にてご自宅に郵送いたします。郵送までに約1か月かかります。

交付申請書がない場合は、市役所窓口にて本人確認書類(保険証など顔写真がないものは2点)をお持ちいただければ、発行いたします。

本人限定受取郵便(特例型)とは、配達する前に郵便局からご本人様へ郵便の連絡をし、日時を相談の上、配達に伺います。カード配達時に郵便局員が本人確認をおこない、郵便物をお渡しする郵便です。必ずご本人がお受取ください。同居の方は受取できません。受取の際の本人確認書類は下記参考サイトをご確認ください。郵便料はかかりません。

申請後、カード郵送までに約1か月かかります。

顔写真には規定があります。下記をご確認ください。

 

【参考】

本人限定受取郵便とは(外部リンク)

持ち物

・本人確認書類(保険証など顔写真がないものは2点)

  法定代理人が同行する場合は法定代理人の本人確認書類も必要です(保険証など顔写真がないものは2点)

・通知カード(申請時に回収)

  通知カードがない場合は紛失届を記入し、上記で提示の本人確認書類以外の本人確認書類1点が必要です。

・住民基本台帳カード(お持ちの方・申請時に回収)

・個人番号カード(再発行の方・申請時に回収)

・顔写真(タブレット申請される方は不要)

  顔写真には規定があります。下記をご確認ください。

注意事項 

・通知カード、または個人番号カード(再発行の方)を申請時に回収しますので、個人番号カードの受取までの間マイナンバーの確認書類が手元からなくなります。個人番号カード郵送までは約1か月かかりますので、その間に個人番号の提出を求められた際は個人番号の載った住民票の写し(300円)を取得する必要があります。差し支えのある方は交付時来庁方式で申請してください。

・住基カードをお持ちの方は申請時に回収しますので本人確認書類とされている方は本人確認書類がお手元からなくなります。

・申請の約1週間前から申請後カード受取までに住所や氏名の変更があると、カードが作成されない場合があります。申請時にご相談ください。

・本人限定受取郵便で送付する個人番号カードをご自宅で受取できなかった場合、市役所に返戻されます。その場合は市役所窓口でお受け取りください。窓口で受取の際は本人確認書類(保険証など顔写真がないものは2点)をお持ちください。個人番号カードは再送できません。

・本人限定受取郵便は転送不要で送られます。郵便局で転送をかけられている方は解除申請してください。

・個人番号カードを紛失された方は手数料1,000円(電子証明書を搭載しない場合は800円)がかかる為、交付時来庁方式で申請してください。

・令和2年9月10日以降に申請時来庁方式で申請された方に限ります。

顔写真の規定

個人番号カード作成のための顔写真には規定があります。

地方公共団体情報システム機構において、申請のあった写真の審査で不備になる可能性があります。ご自身で申請される場合はご注意ください。

また、不備のあった場合は郵送またはメールで連絡があります。その際は再度申請していただくことになりますので、個人番号カード交付までに時間がかかります。

顔写真規定

顔写真についての詳細は、こちらをご覧ください。(外部サイト)

個人番号カード申請サポート

「申請方法がわからない」「写真を撮るのが面倒」などの理由からマイナンバーカードを作っていなかった方に、お持ちのスマートフォンや市役所のタブレット端末機を用いて撮影から申請までのサポートをします。(写真のプリントはございません。)

予約をしなくても、お買い物帰りや市役所での他の手続きの際に気軽に個人番号カードの申請ができます。

今後、様々なサービスが開始予定のマイナンバーカードをこの機会にぜひ作成してみませんか?

※混雑時は待ち時間が発生する可能性があります。

【受付場所】

 総合窓口課9~12番窓口

【持ち物】

 個人番号カード交付申請書(通知カードの下に付いてある申請書)

 ※交付申請書が無ければ申請用紙を作成しますので、本人確認書類をお持ちください。

  本人確認書類 一点でよいもの (有効なものに限る)

    運転免許証

    運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)

    住民基本台帳カード(写真付きに限る)

    在留カード など                            

 本人確認書類 二点以上必要なもの (有効なものに限る)

    健康保険証

    年金手帳

    社員証

    預金通帳 など

 

※申請時来庁方式で申請される方は上記申請時来庁方式での持ち物をお持ちください。

【サポートのお問い合わせ】

市役所1階 総合窓口課

電話:754-6243

受付時間:月~金 9時~17時(年末年始・土日祝日を除く)

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 市民活動部 総合窓口課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所1階
電話:072-754-6243
市民活動部総合窓口課へのご意見・お問い合わせ