マイナンバーカード(個人番号カード)に関する総合窓口課窓口の休日開庁について
平日(午前9時~午後5時)に加えて、臨時で総合窓口課窓口の休日開庁を行いますので、平日に来られない方はご利用ください。
平日に来庁が可能な方は、平日に来庁いただきますようお願いいたします。
休日開庁で行える手続き
休日開庁では、マイナンバーカード(個人番号カード)に関する下記の手続きと、健康保険証としての利用申込み及び公金受取口座登録の手続き支援のみ行っております。
・マイナンバーカード(個人番号カード)の受け取り
・マイナンバーカードの電子証明書の新規発行・更新
・氏名や住所が変わった際のマイナンバーカードの変更手続き
・マイナンバーカード、通知カードの紛失届
・マイナンバーカード、通知カードの返納届
・マイナンバーカード申請サポート(タブレットでの写真撮影も行っております)
・マイナンバーカード再発行申請
・マイナンバーカード申請書再発行
・マイナンバーカード暗証番号の変更・初期化
・在留カードの在留期間更新に伴うマイナンバーカードの有効期間変更の手続き
・顔認証マイナンバーカードへの切り替え、通常マイナンバーカードへの切り替え
上記以外の総合窓口課業務の取り扱いはできません。
※健康保険証としての利用申込みの手続き支援をご希望の場合、マイナンバーカード、数字4桁の暗証番号(利用者証明用電子証明書の暗証番号)が必要です。
公金受取口座登録の手続き支援をご希望の場合、マイナンバーカード、数字4桁の暗証番号(利用者証明用電子証明書の暗証番号、券面事項入力補助用の暗証番号)、本人名義の普通預金口座の情報(通帳やキャッシュカードなど)が必要です。
注意事項
マイナンバーカード(個人番号カード)の再発行申請の受付手続きは、申請受付後、地方公共団体情報システム機構に作成を依頼するため、当日のお渡しはできません。
詳しくは「通知カード・マイナンバーカード(個人番号カード)に関する情報と受け取り方法について」の「通知カードを紛失・盗難されたとき」「マイナンバーカード(個人番号カード)を紛失・盗難されたとき」をご覧ください。
休日開庁する日
・令和7年4月13日(日曜日) :午前9時~正午
・令和7年4月27日(日曜日) :午前9時~正午
・令和7年5月11日(日曜日) :午前9時~正午
・令和7年5月25日(日曜日) :午前9時~正午
令和7年6月以降の休日開庁日については決まり次第お知らせします。
令和7年4月の休日開庁日については、広報いけだ4月号にも掲載いたします。
場所
池田市役所1階 総合窓口課
通知カード・マイナンバーカード(個人番号カード)に関する情報と受取方法について
この記事に関するお問い合わせ先
池田市 市民活動部 総合窓口課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所1階
電話:072-754-6243
市民活動部総合窓口課へのご意見・お問い合わせ
更新日:2025年04月02日