池田市官民連携デスクの設置について

更新日:2023年04月10日

ページID : 16240

池田市官民連携デスクについて

少子高齢化や人々のライフスタイル・価値観の多様化が進む中、地域課題が複雑化しており、行政の力や知見だけでの対応はその困難さを増しています。

このような中、民間企業、学校法人、NPO法人を始めとする各種団体(以下「企業等」といいます。)と行政が対話によって相互に理解を深め、アイデアを出し合って、お互いの特性を活かして地域課題の解決に取り組むため、企業等からの提案や相談を受け付ける窓口として「池田市官民連携デスク」を設置しました。池田市における諸課題の解決や市民サービスの向上を図るため、提案を募集しています。

みなさまのご提案・ご相談をお待ちしています。

池田市官民連携デスク_イメージ図

池田市官民連携ガイドラインについて

池田市では、官民連携を進めるにあたっての基本的な考え方を整理するために「池田市官民連携ガイドライン」を策定しています。本市は、このガイドラインに沿って官民連携の取組を推進していきますので、本市との連携についてご検討いただいている企業等のみなさまもぜひご覧ください。

また、連携の提案に際しては、「提案にあたっての留意点」をご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 総合政策部 政策企画課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所2階
電話:072-754-6213
総合政策部政策企画課へのご意見・お問い合わせ

皆様のご意見をおきかせください。

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
その他を選択された方はその理由を記載してください。