いけだの未来を共に育てるワークショップ(令和7年5月25日開催)
ページID : 19665
市職員と一緒に、参加者同士が交流しながら、未来の池田をもっとすてきなまちにするための施策のアイデアを共に考え、共に育てるワークショップです。当日は市長や副市長も参加し、皆さんの議論や発表をお聞きします。
第7次池田市総合計画がめざすまちの将来像の実現に向けた、皆さんのまちづくりへの思いをお聞かせください。
ワークショップの詳細
開催日時
2025年5月25日(日曜日)午前10時~正午
場所
市役所 7階大会議室
定員
20名(申込多数の場合抽選。申込方法はページ下部)
内容
第7次池田市総合計画の4つの施策の柱について、市長から市の取組などの説明のあと、ご参加の皆さまと市職員がグループになって新しい施策のアイデアを考えていただきます。
時刻 | 概要 |
---|---|
10:00~10:05 | 開会、事務局から連絡事項 |
10:05~10:15 | 市長から第7次総合計画のめざすまちの将来像・令和7年度重点取組について講演 |
10:15~11:15 | ワークショップ |
11:15~11:45 | 各グループ発表・講評 |
11:45~12:00 | 市長から総評、閉会 |
- 第7次総合計画の説明、全体版データはこちら(PDFファイル:9.3MB)
申込方法
電子申請フォームからお申込みください。
- 大変お手数ですが、お一人様ごとに申込いただきますようお願いいたします。
- 申込多数の場合は抽選とさせていただきますので、あしからずご了承ください。
電子申請フォーム
https://logoform.jp/form/7xtY/988526
受付開始は5月1日(木曜日)午前9時からです。
この記事に関するお問い合わせ先
池田市 総合政策部 政策企画課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所2階
電話:072-754-6213
総合政策部政策企画課へのご意見・お問い合わせ
- 皆様のご意見をおきかせください。
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年04月24日