2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)公式キャラクター「ミャクミャク」入りのオリジナルナンバープレートを交付します
ページID : 17514
種類・枚数・交付期間・交付場所等
種類
- 白色プレート 原付第1種 (総排気量50cc以下又は定格出力0.6kw以下 ミニカーを除く。)
- 薄黄色プレート 原付第2種(乙)(総排気量50ccを超え90cc以下又は定格出力0.6kwを超え0.8kw以下)
- 薄桃色プレート 原付第2種(甲)(総排気量90ccを超え125cc以下又は定格出力0.8kwを超え1kw以下)
交付枚数
- 白色プレート 190枚(池田市D・・・1~)
- 薄黄色プレート 20枚(池田市E・・・1~)
- 薄桃色プレート 190枚(池田市F・・・1~)
(注意事項)
受付の順番で若い番号から順に交付します。特定のナンバー(番号)を指定することはできません。
交付期間
令和5年(2023年)11月1日(水曜日)から令和7年(2025年)10月10日(金曜日)まで
ただし、交付枚数に達しましたら交付は終了いたします。
交付場所等
池田市役所 2階 課税課 10番窓口
土日・祝日(年末年始)を除く月曜日から金曜日までの午前8時45分から午後5時15分まで

手続きに必要なもの
新規登録
- 販売証明書又は廃車申告受付書(再登録用)
- 運転免許証などの本人確認書類
現在使用中のナンバープレートからの交換
- 現在使用中のナンバープレート
- 標識交付証明書(ナンバープレート交付時に市町村が発行する登録車両情報が分かる書類)
- 運転免許証などの本人確認書類
同居のご家族以外の方が手続きを行う場合
委任状が必要です。
池田市に住民登録をされていない方の登録の場合
運転免許証及び消印 済の住所氏名が記載されている郵便物や公共料金の領収書等が必要です。
この記事に関するお問い合わせ先
池田市 総務部 課税課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所2階
電話:
(土地)072-754-6223
(家屋・償却資産)072-754-6224
(個人市民税)072-754-6222
(軽自動車・法人市民税)072-754-5255
総務部課税課へのご意見・お問い合わせ
- 皆様のご意見をおきかせください。
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2023年11月01日