わがまち特例による固定資産税・都市計画税の特例措置等について

更新日:2024年10月11日

ページID : 18769

わがまち特例とは

地域決定型地方税制特例措置の通称で、国が地方公共団体に対して特例措置(固定資産税及び都市計画税の負担軽減)の実施を求める場合に、法律の定める範囲内で、地方公共団体が特例措置や軽減の割合を条例で定めることができる仕組みのことを言います。本市において、わがまち特例を条例上規定しているものは以下のとおりです。

わがまち特例一覧(令和6年10月1日現在)
No

対象資産

取得期間

特例内容

対象税目

 

適用期間

 

地方税法

1

家庭的保育事業の用に供

する家屋及び償却資産

 

規定なし

課税

標準

1/2

固定資産税・

都市計画税

 

期限なし

地方税法

第349条の3

第27項

2

居宅訪問型保育事業の用

に供する家屋及び償却資産

 

規定なし

課税

標準

1/2

固定資産税・

都市計画税

 

期限なし

地方税法

第349条の3

第28項

3

事業所内保育事業の用に

供する家屋及び償却資産

 

規定なし

課税

標準

1/2

固定資産税・

都市計画税

 

期限なし

地方税法

第349条の3

第29項

4

汚水又は廃液の処理施設
償却資産

 

令和6年4月1日

~令和8年3月31日

課税

標準

1/2

固定資産税

 

期限なし

地方税法

附則第15条

第2項

第1号

5

下水道除害施設

償却資産

令和6年4月1日

~令和8年3月31日

課税

標準

4/5

固定資産税

 

期限なし

地方税法

附則第15条

第2項第5号

6

再生可能エネルギー

発電設備

(太陽光

1千kw未満)

償却資産

 

令和6年4月1日

~令和8年3月31日

課税

標準

2/3

固定資産税

 

3年間

地方税法

附則第15条

第25項

第1号

7

再生可能エネルギー

発電設備

(風力20kw以上)

償却資産

令和6年4月1日

~令和8年3月31日

課税

標準

2/3

固定資産税

 

3年間
8

再生可能エネルギー

発電設備

(地熱1千kw未満)

償却資産

令和6年4月1日

~令和8年3月31日

課税

標準

2/3

固定資産税

 

3年間
9

再生可能エネルギー

発電設備

(バイオマス

1万kw以上2万kw

未満でNo.10を

除いたもの)

償却資産

令和6年4月1日

~令和8年3月31日

課税

標準

2/3

固定資産税

 

3年間
10

再生可能エネルギー

発電設備

(バイオマス

1万kw以上2万kw

未満で一般木質・

農作物残渣区分

に該当するもの)

償却資産

令和6年4月1日

~令和8年3月31日

課税

標準

6/7

固定資産税

 

3年間

地方税法

附則第15条

第25項

第2号

11

再生可能エネルギー

発電設備

(太陽光1千kw以上)

償却資産

令和6年4月1日

~令和8年3月31日

課税

標準

3/4

固定資産税

 

3年間

地方税法

附則第15条

第25項

第3号

12

再生可能エネルギー

発電設備

(風力20kw未満)

償却資産

令和6年4月1日

~令和8年3月31日

課税

標準

3/4

固定資産税

 

3年間
13

再生可能エネルギー

発電設備

(水力5千kw以上)

償却資産

令和6年4月1日

~令和8年3月31日

課税

標準

3/4

固定資産税

 

3年間
14

再生可能エネルギー

発電設備

(水力5千kw未満)

償却資産

令和6年4月1日

~令和8年3月31日

課税

標準

1/2

固定資産税

 

3年間

地方税法

附則第15条

第25項

第4号

15

再生可能エネルギー

発電設備

(地熱1千kw以上)

償却資産

令和6年4月1日

~令和8年3月31日

課税

標準

1/2

固定資産税

 

3年間
16

再生可能エネルギー

発電設備

(バイオマス1万kw未満)

償却資産

令和6年4月1日

~令和8年3月31日

課税

標準

1/2

固定資産税

 

3年間
17

緑地保全・緑化

推進法人が設置

する一定の市民

緑地の用に

供する土地

令和6年4月1日

~令和7年3月31日

課税

標準

2/3

固定資産税・

都市計画税

 

3年間

地方税法

附則第15条

第32項

18

一体型滞在快適

性等向上事業の

用に供する

固定資産

土地家屋

及び償却資産

令和6年4月1日

~令和8年3月31日

課税

標準

1/2

固定資産税・

都市計画税

 

5年間

地方税法

附則第15条

第38項

19

浸水被害対策のための

雨水貯留浸透施設

償却資産

令和6年4月1日

~令和9年3月31日

課税

標準

1/3

固定資産税

 

期限なし

地方税法

附則第15条

第41項

20

貯留機能保全

区域の指定を

受けた土地

令和6年4月1日

~令和7年3月31日

課税

標準

3/4

固定資産税・

都市計画税

 

3年間

地方税法

附則第15条

第42項

21

新築のサービス付き

高齢者向け

賃貸住宅(家屋

令和6年4月1日

~令和7年3月31日

税額2/3

を軽減

固定資産税

 

5年間

地方税法

附則第15

条の

8第2項

22

長寿命化に資する

大規模修繕工事を

行ったマンション

家屋

令和6年4月1日

~令和7年3月31日

税額1/3

を軽減

固定資産税

 

1年間

地方税法

附則第

15条の

9の3

第1項

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 総務部 課税課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所2階
電話:
(土地)072-754-6223
(家屋・償却資産)072-754-6224
総務部課税課へのご意見・お問い合わせ

皆様のご意見をおきかせください。

より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか
このページは見つけやすかったですか
その他を選択された方はその理由を記載してください。