【5月2日更新】市民の皆さまへ(本部長メッセージ)

更新日:2023年05月02日

ページID : 1996

令和5年5月2日(火曜日)

令和5年5月2日

市民の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部

本部長 池田市長 瀧澤 智子

 

 皆さまご承知のとおり、新型コロナウイルス感染症は、5月8日に感染症法上の5類感染症に位置づけられることとなりました。

 市民の皆さまには、感染拡大防止のために長い間ご協力いただき、医療従事者や介護従事者の皆さまには、感染対策の最前線で昼夜を問わず市民の命を守る活動に尽力いただいたことに対し、心から感謝申し上げます。

 5月8日以降の感染対策は、行政による要請や関与から、個人の選択を尊重し、市民の皆さまの自主的な取り組みを基本とする対応へ大きく変わります。

 しかしながら、ウイルスが消え去ったわけではなく、夏場にかけて第9波の拡大も懸念されています。閉塞感からの解放で気が緩みがちですが、市民の皆さまには、引き続き以下の「5つの基本」を意識して行動いただくようお願いいたします。

  1. 体調不良や症状がある場合は無理せず自宅で療養するか医療機関を受診してください。
  2. 手洗いや消毒を習慣として行ってください。
  3. その場に応じたマスクの着用や咳エチケットを実施してください。
  4. 換気を行い、「3密」を避けてください。
  5. 適度な運動や食事を心がけてください。

 池田市では、感染状況の変化に迅速に対応できる体制を維持しつつ、高齢者をはじめとした重症化リスクの高い方への配慮を行いながら、大型イベントを含め、徐々にコロナ禍前の日常に戻してまいります。

 市民の皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

令和4年12月27日(火曜日)

令和4年12月27日

市民の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 瀧澤 智子

 

 府内の感染拡大が継続し、病床使用率が50%を超えたため、府は、26日に対策本部会議を開き、大阪モデルを「非常事態(赤信号)」に引き上げることを決定しました。

 行動制限は行われないものの、府民に対しあらためて次の要請が出されています。
〇基本的感染防止対策の徹底をお願いいたします。
○早期の新型コロナワクチン接種についてご検討をお願いします。
○季節性インフルエンザとの同時流行に備え、インフルエンザワクチン接種についてご検討をお願いします。
○高齢者及び同居家族等は、感染リスクが高い場所への外出・移動をお控えください。
○旅行等、都道府県間の移動では、移動先での感染リスクの高い行動をお控えください。

 年末・年始の検査体制については、池田市休日急病診療所が開院するほか、帰省等される方向けに、府がJR新大阪駅とJR大阪駅の2か所で臨時無料検査場を開設しておりますのでご利用願います。年末年始の新型コロナ相談については、以下をご確認ください。

(大阪府サイト)

https://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/nenmatunenshi.html

 市民の皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

令和4年12月15日(木曜日)

令和4年12月15日

市民の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 瀧澤 智子

 

 府内の新規感染者数は増加の一途をたどっています。

 市民の皆さまにおかれては、年末年始の様々な活動は実施しつつも、次の対策を徹底いただきますようお願いいたします。

1. 帰省や受験など、ご家族の大切な時期を迎える前までに、予防効果が高いとされるオミクロン株対応ワクチンについて接種を終えられますよう、ご検討をお願いいたします。

2. 年末年始の発症に備え、医療機関の開院状況をご確認いただくとともに、抗原検査キットや解熱剤の事前購入をお願いいたします。

3. 冬場は暖房のため窓を閉め切りがちになるため、定期的に窓開けを行うなど、十分な換気をお願いいたします。

 過去2年間、年末年始に感染が急拡大しています。医療体制のひっ迫を防ぎ、自身と大切な家族を守るため、引き続き感染対策の徹底をお願いいたします。

 

令和4年11月8日(火曜日)

令和4年11月8日

市民の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 瀧澤 智子

 

 府内の感染状況に再拡大の兆候が見られます。「大阪モデル」に定める「警戒」の目安に達したため、府は対策本部会議を開き、8日から「黄色」信号に移行することを決定しました。

 今後の感染状況によっては、一気に急拡大し第8波となる可能性もあるため注意が必要です。今のうちに、次の事項についてご検討いただきますよう改めてお願い申し上げます。

〇 発熱外来を速やかに受診できない場合に備え、感染確認に必要な新型コロナ抗原検査キット、自宅療養に必要な解熱鎮痛薬、自宅療養に必用な食料などを自身で購入し、ご家庭内に備蓄いただきますようお願いいたします。

〇 新型コロナワクチンの早期接種をお願いいたします。

〇 季節性インフルエンザワクチンについても、早めの接種を検討ください。

 過去2年間を振り返っても、年末年始に感染が拡大しています。市民の皆さまには、行動制限がないことに油断せず、基本的な感染防止対策を徹底いただきますようお願い申しあげます。

 

令和4年10月24日(月曜日)

令和4年10月24日

市民の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 瀧澤 智子

 

 府内の感染状況は、かなり落ち着いたレベルまで収束いたしました。これまでの感染対策へのご協力に感謝申しあげます。

 さて、今冬は、新型コロナウイルス感染症について、今夏を上回る感染拡大が生じる可能性があることに加え、季節性インフルエンザも流行し、より多数の発熱患者が同時に生じる可能性があります。

 自分や家族を守るため、感染状況が落ち着いている今のうちに、次の事項についてご検討いただきますようお願いいたします。

〇 発熱外来を速やかに受診できない場合に備え、ご自身で感染確認に必要な新型コロナ抗原検査キットや、自宅療養に必要な解熱鎮痛薬をあらかじめ購入し、ご家庭内に備蓄いただきますようお願いいたします。

〇 新型コロナワクチンの早期接種をお願いいたします。

〇 季節性インフルエンザワクチンについて、65歳以上の方等の定期接種対象者で、接種を希望される方は、今年度は無償で行っておりますので早めの接種をお願いいたします。

 ここ1週間を見ると、全国的に下げ止まりの兆候が見られます。市民の皆さまには、決して油断せず、引き続き、基本的な感染防止対策を徹底いただきますようお願い申しあげます。
 

令和4年10月12日(水曜日)

令和4年10月12日

市民の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 瀧澤 智子

  府内の感染状況は、かなり落ち着いたレベルまで下がり、医療体制のひっ迫も大きく改善しました。これまでの感染対策へのご協力に感謝申し上げます。

  府は、この改善状況を受け、11日に対策本部会議を開き、3か月ぶりに大阪モデルを「緑信号」に戻すことなどを決定しました。

 「緑信号」となっても、感染リスクがゼロになったわけではありません。今冬は、季節性インフルエンザとの同時流行が強く懸念されています。市民の皆さまにおかれては、決して油断せず、引き続き感染防止対策(3密の回避、マスク着用、手洗い、こまめな換気等)の徹底をお願いいたします。

  また、同時流行のリスクに備える意味でも、オミクロン株対応ワクチンや5~11歳の子どものワクチン接種を含む早期のワクチン接種についてご検討いただきますようお願いいたします。高齢者の方は、インフルエンザワクチン接種についてもご検討をお願いいたします。今年度は、高齢者向け接種を無償で行っておりますので、ご利用下さい。
 

令和4年9月15日(木曜日)

令和4年9月15日

市民の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 瀧澤 智子

 

 猛威を振るっていた感染第7波も9月に入り収束の兆しが見え、医療救急体制も改善してきました。市民の皆さまの感染対策へのご協力に感謝申し上げます。

 これを受けて、大阪府は、14日に対策本部会議を開き、大阪モデルを、「非常事態(赤信号)」から、「警戒(黄信号)」に引き下げるとともに「医療非常事態宣言」についても解除することを決定しました。さらに、高齢者施設における対面での面会自粛要請についても、15日から解除されることとなりました。

 対策が緩和されたとはいえ、府内の感染状況は、いまだ第6波のピーク時と同じレベルにあります。池田市でも日々100名近い感染者が続いており、9日には累計感染者数が2万人を超えました。これからの季節は、インフルエンザとの同時流行も懸念されます。
 市民の皆さまには、決して油断することなく、引き続き3密の回避やマスクの着用など、基本的感染対策の徹底をお願いいたします。

 新型コロナワクチン接種については、オミクロン株対応ワクチンを含め、国の方針に従い対応を進めています。市民の皆さまには、5~11歳の子どもの接種を含め、早期接種についてご検討いただきますようお願いいたします。最新の情報は、更新の都度、市ホームページなどで広報してまいりますので、ご確認をお願いいたします。

 

令和4年8月26日(金曜日)

令和4年8月26日

市民の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 瀧澤 智子

 

 府内に医療非常事態宣言が発出されてから、早1か月が経過しました。これまでの市民の皆さまの感染対策へのご理解とご協力に感謝申し上げます。

 さて、府内の感染状況は、大規模な感染が継続しており、外来診療が極めてひっ迫しています。池田市内においても、連日、3桁の新規陽性者が確認されています。

 このため、府は、25日に対策本部会議を開き、現行の医療非常事態宣言に伴う措置を9月27日まで延長することを決定しました。

 市民の皆さまには、引き続き、次の対策を徹底いただきますようお願いいたします。
・ 基本的感染防止対策を徹底してください。
・ ワクチンの早期接種をお願いします。
・ 高齢者及び同居家族等日常的に接する方は、感染リスクが高い場所への外出・移動を控えて下さい。

 なお、重症化リスクのない20歳から49歳の軽症の方は、救急外来や発熱外来のひっ迫を低減するため、府の「若年軽症者オンライン診療スキーム」をご利用いただきますようお願いいたします。

 府内で、感染拡大に便乗し、金銭や個人情報をだましとろうとする詐欺・トラブルが多発しています。不審に思ったときは一人で悩まず、警察(110番)や消費者ホットライン(188番)にご相談ください。
 また、最近、市内で、家人が就寝中に忍び込み、金品を窃取する事件が集中発生しています。就寝前には、玄関・勝手口に加え、換気を行った窓の施錠を再確認いただきますようお願いします。

 対策が長期化していますが、引き続きご理解とご協力をお願いいたします。

 

令和4年8月8日(月曜日)

令和4年8月8日

市民の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 瀧澤 智子

 

 大阪府内に、医療非常事態宣言が発出されています。これからは、「お盆」の期間に入り、帰省や行楽などで人の移動が活発になるため、感染拡大のリスクが高まります。

 市民の皆さまには、以下の事項を徹底いただきますよう、改めてお願い申し上げます。
1  基本的な感染防止対策を徹底してください
2  高齢者は、早期の4回目ワクチン接種をお願いします
3  自らの命と健康を守るため、高齢者は、医療機関への通院、食料・衣料品・生活必
需品の買い出し、必要な職場への出勤、屋外での運動や散歩など、生活や健康の維持
のために必要なものを除き、不要不急の外出を控えてください
4  高齢者の同居家族等日常的に接する方は、感染リスクが高い行動を控えてください
5  発熱や咳のみ等、軽症の場合は、救急車及び救急外来の利用を控えてください
6  救急車を呼ぶか迷ったら、かかりつけ医や♯7119などの窓口に相談ください。
7  帰省等で高齢者や基礎疾患を有する方と接する場合、事前に検査を受けてください

 また、3日から、府内在住の20歳から49歳で軽症者の方(基礎疾患のある方や妊娠している方を除く)のオンライン診療が始まっています。詳細は、府のホームページをご確認いただきますようお願いします。

令和4年7月28日(木曜日)

令和4年7月28日

市民の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 瀧澤 智子

 

 第6波をはるかに上回る速度と規模で感染が急拡大しています。医療・救急体制がひっ迫し、高齢者の重症化リスクが高まっています。

 このため、大阪府は対策本部会議を開き、感染状況を示す「大阪モデル」について、非常事態(赤信号)に移行することを決定しました。池田市内についても、新規陽性者数が200名を超える日が連続するなど、かつてない勢いで増え続けています。

 非常事態への移行に際し、府知事から、より重症化リスクの高い高齢者について、不要不急の外出を控えていただくよう緊急の要請がされています。自らの命と健康を守るため、ご対応いただきますようお願いします。

 また、高齢者と日常的に接する方は、感染リスクの高い行動を控えて下さい。帰省等で高齢者と接触する場合は、無料検査拠点などを活用し、事前検査を受けていただきますようお願いします。

 行動制限がないことは、基本的感染対策が不要という意味ではありません。市民の皆さまには、決して油断せず、目の前に感染の危険性があるという危機認識を持って行動いただきますようお願いします。

 少しでも症状が出た場合は、速やかに医療機関を受診し、検査を受けて下さい。

 市が主催又は協賛する大型イベントについて、今後の感染状況によって、中止や実施要領を大きく変更する場合があります。決定は、市のホームページを通じて広報しますのでご確認をお願いします。

 皆さまのご協力の下、この苦難を乗り越えて行きたいと思います。ご協力をお願いします。

 

令和4年7月21日(木曜日)

令和4年7月21日

市民の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 瀧澤 智子

 

 市民の皆さまにお願いいたします。

 昨日、池田市内の新規陽性者数が、初めて200人を超え、過去最多となる208人となりました。大阪府内も過去最多の21976人となりました。感染が急拡大していることから、市民の皆さまには、以下の行動を徹底いただきますよう、改めてお願いいたします。

〇 手洗い、マスクの着用、3密の回避、こまめな換気などの基本的な感染予防対策を徹底してください。

〇 高齢者の命と健康を守るため、高齢者施設での面会は原則自粛してください。

〇 高齢者及び高齢者と日常的に接する方は、感染リスクが高い場所への外出・移動をできるだけ自粛してください。

〇 ワクチンの早期接種をお願いします。

〇 少しでも症状がある場合は、早めに検査を受診してください。

 今週から夏休みに入り、人流拡大により更に感染拡大が深刻化するおそれがあります。

 自身や大切な人の命、健康を守るため、感染を甘く見ず、最大限の危機意識を持って行動していただくようお願いいたします。

 

令和4年7月8日(金曜日)

令和4年7月8日

市民の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 瀧澤 智子

 

 市民の皆さまの感染対策へのご協力に対し感謝申し上げます。

 さて、5月23日に大阪府モデルが「警戒解除(緑信号点灯)」に移行してから、早1か月半が経過しました。この間、新規感染者数は減少傾向にありましたが、6月末以降、再拡大の兆候が見られます。

 より感染力が高いとされるオミクロン株亜系統への置き換わりが進んでいることや、夏の行楽シーズンを迎え人流が拡大することを考えると、今後感染第7波として急拡大することも警戒しておかねばなりません。

 本日、池田市の累計感染者数が1万人を超えました。これは、市民の十人に一人が感染されたことを意味します。

 これ以上感染者を増やさないためにも、市民の皆さまにおかれては、決して油断することなく、基本的な感染予防対策を徹底してください。少しでも症状のある場合は、早めに検査を受診しましょう。

 なお、猛暑の中でのマスクの着用は、熱中症リスクを伴います。国が示す「マスク着用の考え方」に沿って適切に対応いただきますようお願いします。

 また、最近、コロナ対策等に関連し、市役所職員を騙った特殊詐欺が急増しています。市から個人に電話し、還付金や給付金などをご案内することは一切ありません。不審な電話は、いったん切り、被害の有無にかかわらず池田警察署にご相談いただきますようお願いいたします。

 

令和4年5月20日(金曜日)

令和4年5月20日

市民の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 瀧澤 智子

 大阪府内の感染状況は、懸念されていた大型連休後の急拡大もなく比較的落ち着いた状況が継続しています。これはひとえに、市民の皆さまの感染対策へのご協力によるものであり、感謝申し上げます。

 大阪府は、感染対策の要請期限を前に、対策本部会議を開き、5月23日以降の対応を決定いたしました。

 感染対策の指標である大阪モデルについて、「警戒(黄信号)」を23日から「警戒解除(緑信号)」に移行することとし、認証店舗での「同一テーブル4人以内」、「2時間程度以内の飲食」などの制限も解除されました。

 規制が緩和されたとはいえ、第7波の急拡大や高齢者の重症化リスクが無くなったわけではありません。市民の皆さまには、引き続き基本的な感染対策の徹底をお願いいたします。また、これから高温・多湿の季節を迎えます。マスクの着用に当たっては、人との間隔を十分にとった上でマスクを一時的に外して休憩するなど、熱中症にも十分注意してください。

 新型コロナワクチンの接種については、引き続き希望される方への初回(1・2回)接種、追加(3回目)接種を行いつつ、国の方針に従い、60歳以上の方や18歳から59歳の基礎疾患がある方などへの追加(4回目)接種についても早期に開始できるよう準備を進めています。

 ご自身やご家族の命と健康を守るためにも、早期の接種についてご検討いただきますようお願いいたします。

令和4年4月22日(金曜日)

令和4年4月22日

市民の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 瀧澤 智子

 

 市民の皆さまの感染対策へのご協力に対し感謝申し上げます。

 さて、大阪府内の感染状況は、再拡大には至ってないものの、高い水準で下げ止まり、感染力が強いとされるオミクロン株BA.2への置き換わりも進んでいます。

 このような中、府は対策本部会議を開き、4月24日を期限として設定していた「年度替わりの集中警戒期間」を終了し、大阪モデルを「赤色信号」から「黄色信号」に戻すものの、大型連休後の感染再拡大に備えるため、引き続き5月22日までの間、現行の感染防止対策を継続することを決定しました。

 これからの時期は、行楽や帰省などにより、人との接触や飲食の機会が増え感染リスクが増大します。市民の皆さまには、決して油断することなく、マスク着用や手洗い、三密の回避、換気など基本的な感染対策を徹底していただきますようお願いします。高齢者や基礎疾患をお持ちの方は、引き続き感染リスクの高い場所への外出や移動を自粛してください。

 また、新型コロナワクチン未接種の方については、自分と家族の命と健康を守るため、早期の接種についてご検討いただきますようお願いします。
 

令和4年3月18日(金曜日)

令和4年3月18日

市民の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 瀧澤 智子

 

 市民の皆さまには、これまでの感染対策へのご協力に対し感謝申し上げます。また、療養中の方々の一刻も早い回復をお祈りいたします。

 国は、感染者数や病床使用率に悪化傾向は見られないとして、18都道府県に発出していた「まん延防止等重点措置」を期限である21日をもって全面解除することを決定しました。
 これを受けて、大阪府も対策本部会議を開き、府民等に対する要請を重点措置前の水準まで軽減することなどを決定しました。

 池田市においても、感染者数が減少していることから、公共施設の開館時間の短縮などの措置を解除することといたします。
 なお、自宅療養者に対する防災備蓄品の宅配事業につきましては、3月末日まで継続することといたします。

 重点措置が解除されたとはいえ、春休みや年度替わりで人との接触が増加する時期を迎えることから、再拡大のリスクについて十分に注意する必要があります。また、オミクロン株「BA・2」への置き換わりも懸念されます。

 市民の皆さまには、引き続き、基本的感染防止対策(3密の回避、マスク着用、手洗い、こまめな換気等)を徹底いただきますようお願いいたします。

 

令和4年3月4日(金曜日)

令和4年3月4日

市民の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 瀧澤 智子

 

 長期にわたる感染対策へのご協力に対し感謝申し上げますとともに、療養中の方々の一刻も早い回復をお祈りいたします。

 オミクロン株による感染第6波はピークを越えたとの見方があるものの、多くの自治体で医療提供体制のひっ迫が解消していないため、国は、4日対策本部を開き、18都道府県に対するまん延防止等重点措置期間を3月21日まで延長することを決定しました。これを受けて大阪府も同日、対策本部会議を開き、引き続き、現行の要請を措置期限まで継続することなどを決定しました。

 市といたしましても、引き続き、最新情報の提供に努めるとともに、公共施設の感染対策強化や自宅療養者に対する防災備蓄品の提供などの対策を進めてまいります。
 また、5歳から11歳の子どもへのワクチン接種については、3月1日、市内在住の対象者に接種券を発送いたしました。現在、国からワクチンが供給され次第、希望する方が接種を始められるよう、接種体制の構築を進めています。接種予約などの詳細は、市ホームページをご確認いただきますようお願い申し上げます。

 池田市内の感染者数は、2月だけでこれまでの累計の約5割に達する異常事態となりました。また、更に感染力が強いといわれる「ステルスオミクロン株」の動向も懸念されます。

 皆さまとともに、何とかこの感染拡大を食い止め、平穏な日常を取り戻すため最善を尽くしてまいりたいと考えております。引き続きご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

令和4年2月18日(金曜日)

令和4年2月18日

市民の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 瀧澤 智子

 

 市民の皆さまの感染対策へのご協力に対し感謝申し上げます。また、不幸にも感染し療養中の方に対しましては、一刻も早い回復をお祈り申し上げます。

 全国的なオミクロン株の感染拡大は一部の地域で減少に転じているものの、大阪府内においては、依然、1万人を上回る大規模な感染が続いているとともに、高齢者の入院患者の急増により医療提供体制のひっ迫が深刻化しています。

 このような中、国は、大阪府などに発出していたまん延防止等重点措置の期限を、3月6日まで延長することを決定しました。これを受け、府も対策本部会議を開き、現行の感染対策を継続するとともに医療体制の更なる強化策を決定しました。

 市民の皆さま、市内事業者の皆さまには、引き続きご不便をお掛けすることとなりますが、府の要請に対しご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。

 市といたしましても、国や府の最新情報をご提供するとともに、新型コロナワクチンの追加接種の促進や、自宅療養者への支援などの独自対策を進めてまいります。また、行政サービスに中断が生じないよう、市の事業継続体制を点検・強化してまいります。

 引き続きご理解とご協力をよろしくお願いします。

 

令和4年1月26日(水曜日)

令和4年1月26日

市民の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 瀧澤 智子

 

 

 感染対策へのご協力、ありがとうございます。

 全国的な感染拡大を受け、25日、国は新たに18道府県を「まん延防止等重点措置を実施すべき区域」に指定しました。対象期間は、1月27日から2月20日です。

 これを受け、府は対策本部会議を開き、府民に対し、基本的な感染防止対策の徹底に加え、感染リスクの高い場所への外出自粛を呼びかけることや、飲食店に対し、ゴールドステッカー認証店舗とその他の店舗の区分に応じて、営業時間の短縮などをお願いすることなどを決定しました。

 詳しくは、府ホームページをご確認いただきますようお願いいたします。

 市民の皆さま、市内事業者の皆さまには、再度ご不便をお掛けすることとなりますが、感染拡大の山を抑えるため、府の要請に対しご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。

 なお、府の決定に併せ、市としても、啓発広報の強化、感染リスクに応じた公共施設の開館、イベントの開催要領の見直し、市立学校における感染対策の強化などの対策を進めてまいります。

 また、新型コロナワクチン接種については、国の正式通知に基づき、希望される方ができる限り早く接種できるように、市の体制を整えてまいります。

 今、私たちは、更なる感染拡大を防ぐ大変重要な局面にいます。

 気を引き締めて、そして、諦めることなく、市民の皆さまと一緒に、この状況を乗り越えていきたいと思います。ご協力をよろしくお願いします。

 

令和4年1月19日(水曜日)

令和4年1月19日

市民の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 瀧澤 智子

 

 感染対策へのご協力、ありがとうございます。

 府内では、年明け以降、かつてない速度で感染が急拡大し、18日には5396人の新規感染者が確認されました。市内でも、同日、過去最大となる48名の新規陽性者が確認されています。これは急速に置き換わりが進むオミクロン株の影響によるものであり、まさに「第6波」の襲来といえるものです。

 オミクロン株の重症化リスクは低いとはいわれているものの、感染力の強さから爆発的な感染者増につながり、医療提供体制がひっ迫し、通常の医療にも大きな影響を与える可能性があります。一人ひとりが危機感を持って行動することがますます重要になっています。

 オミクロン株に対しても基本的な感染対策は同じです。決してパニックに陥ることなく、引き続き以下の行動を徹底いただきますようお願いいたします。

・  3密の回避、マスク着用、手洗い、こまめな換気等を徹底してください。
・  会食を行う際は、同一テーブル4人以内、2時間以内の飲食などの4ルールを徹底してください。
・  多数が集まる会食などへの参加は慎重に判断してください
・  感染不安を感じる無症状者は、検査を受診してください。
・  発熱等がある場合は、出勤や登校を控えてください。

 現下の感染拡大を踏まえ、大阪府から新たな要請がなされた場合は、その内容を徹底いただきますようお願いします。

 池田市では新型コロナワクチン第3回目接種の取組みを進めています。接種間隔の短縮などの国の方針変更についても、正式な通知が入り次第、迅速に対応してまいります。最新の情報は、逐次市ホームページなどで公表してまいりますので、ご確認いただきますようお願いします。

 また、今後も支援策などを展開してまいります。

 新型コロナウイルスとの闘いは、既に2年と大変長期にわたっています。今回のような変異株の発生など先が見通せない中ではありますが、今一度、感染拡大防止にご協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

令和4年1月11日(火曜日)

令和4年1月11日

市民の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 瀧澤 智子

 全国的に、新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。

 大阪府内においても、昨年末に全国で初めてとなる市中感染が確認された以降、これまでにない感染速度で増え続けていることから、府は、急きょ7日夕方に対策本部会議を開き、8日から大阪モデルの黄信号を点灯することを決定しました。

 市民の皆さまにおかれましては、変異株による感染の脅威が高まっていることへの警戒感をお持ちいただき、感染リスクの高い行動を控えていただきますとともに、引き続き以下の事項を徹底いただきますようお願い申し上げます。

◆感染防止対策(3密の回避、マスク着用、手洗い、こまめな換気等)を徹底してください。

◆会食を行う際は、以下の4ルールに留意してください。
・同一テーブル4人以内
・2時間程度以内での飲食
・ゴールドステッカー認証店舗を推奨
・マスク会食 の徹底

◆新年会やイベントなど、多人数が集まる場合は、上記の4ルールを徹底してください。
体調がすぐれない場合は、参加を控え、早めにかかりつけ医などを受診してください。

◆感染に不安を感じる方は、大阪府無料検査事業をご活用ください。

 また、市内でコロナ禍に乗じた 特殊詐欺が頻発しています。
 不審な電話やメール等を受けた際は、池田警察署に相談してください。

 

令和3年12月24日(金曜日)

令和3年12月24日

 市民の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 瀧澤 智子


 皆さまこんにちは。池田市長の瀧澤です。

 大阪府内では、感染状況は落ち着いているものの、この度、国内初となるオミクロン株の市中感染が確認されました。新たな感染の広がりに注意が必要であるとともに、年末年始で人と人が会う機会が増えることなどから、府は22日に開いた対策本部会議において、飲食店利用に当たっての人数や時間の制限などを、引き続き令和4年1月31日まで延長することを決定しました。

 本市においても、市民の皆さまのご協力により、11月25日以降、約1か月にわたり新規陽性者の発生が無く、非常に落ち着いた状況が続いているものの、感染力が高いオミクロン株の流入には十分な注意が必要です。

 市民や事業者の皆さまには、ご不便をおかけしますが、引き続き大阪府からの要請に対し、ご協力いただきますようお願いいたします。

 なお、変異株といえども、基本的な感染防止対策は同じです。マスクの着用、手洗い、「密」の回避などの行動様式を徹底いただきますようお願い申し上げます。

 新型コロナワクチンの追加接種については、国の方針に従い準備を進めております。2回目接種を終了した18歳以上の方を対象に、年明け以降、順次接種券を発送いたします。詳細は広報いけだ1月号または市ホームページをご確認いただきますようお願い申し上げます。

 

令和3年11月29日(月曜日)

令和3年11月29日

市民のみなさまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 瀧澤 智子

 

 皆さまこんにちは。池田市長の瀧澤です。

 本市では、緊急事態宣言の解除以降、新規陽性者の発生が無い日が続くなど、落ち着いた状況が続いています。市民や事業者の皆さまのご協力に感謝を申し上げます。

 さて、大阪府は、25日(木曜日)に対策本部会議を開き、引き続き、府民に対し、会食における「4ルール」の徹底などをお願いするとともに、飲食店に要請している人数制限などの措置を、12月末まで継続することなどを決定しました。

 また、府内で開かれる大型のイベントについて、主催者に感染防止に関する計画の提出を求めたうえで、これまで設けていた参加人数の上限を撤廃することを決めました。

 市民の皆さま、市内事業者の皆さまには、引き続きご不便をお掛けしますが、府の要請へのご協力についてお願い申し上げます。

 新型コロナワクチンの3回目接種について、接種の該当時期に合わせた接種券の発送を開始しています。18歳以下への給付金などについても、国の実施要綱に従い対応を準備しております。最新の情報は、市ホームページをご確認いただきますようお願いいたします。

 感染拡大の波は春先や年末年始に来ています。ワクチン接種が進んだ海外でも感染状況が最悪になっている国もあり、さらに、強い感染力を持つ新型オミクロン変異株の拡大も懸念されています。

 市民の皆さまには、クリスマスや忘年会など、会食の機会が増える年末に向けて、気を緩めることなく、基本的な感染対策を徹底いただきますよう、あらためてお願い申し上げます。

 

令和3年10月22日(金曜日)

令和3年10月22日

市民の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 瀧澤 智子

 

 府内の感染状況の改善により、「大阪モデル」についても「警戒解除」の基準を満たすこととなりました。この状況を受けて、大阪府は、21日、対策本部会議を開き、飲食店に対して午後8時または午後9時までとしていた時短要請や、酒類提供の時間制限について、24日の終了をもって解除することなどを決定しました。この際、会食を行う際の留意事項として、「同一テーブル4人以内」、「2時間程度以内の飲食」などの4ルールが定められました。

 池田市においても、新規感染者ゼロの日が続くなど、感染状況は落ち着いており、この状況は、市民の皆さまや事業者の皆さまの感染拡大防止へのご協力の賜物であり、心より感謝申し上げます。

 これらの状況を受け、一部の公共施設で行っていた開館時間の短縮については、25日以降、全会館を通常開館といたします。なお、利用に当たっての感染防止対策については、引き続きご協力をお願いします。市主催イベントについては、府のイベント開催基準に従い、感染防止対策を徹底の上で、原則として開催してまいります。市立学校の教育活動についても、府立学校に準じ、25日以降は原則として制限を設けないこととします。

 また、新型コロナワクチンの3回目接種につきましては、国の方針に従い、混乱なく接種が開始できるよう現在準備を進めております。接種予定などの詳細が決まりましたら、市ホームページなどで公表してまいります。

 感染状況は落ち着きを見せているものの、ウイルスが完全に無くなったわけではありません。今後、年末年始にかけて飲酒機会も増え、感染第6波の発生や、季節性インフルエンザとの併発も懸念されます。市民の皆さまにおかれましては、今回の解除で気を緩めることなく、3密の回避、マスク着用、手洗い、こまめな換気など、これまでと同様に感染防止対策を徹底いただきますようよろしくお願い申し上げます。

 

令和3年9月30日(木曜日)

令和3年9月30日

市民の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部

本部長 池田市長 瀧澤 智子

 

 全国的に猛威を振るっていた感染第5波については、9月中旬以降、新規感染者数が急激に減少し、医療の負荷も改善に向かっております。

 今日までの、市民の皆さまや事業者の皆さまの感染拡大防止へのご理解とご協力に対し、心より感謝申し上げます。

 この状況を受け、国において、本年4月23日から発出していた緊急事態宣言について、9月30日をもって解除する旨の決定がなされました。これに伴い、大阪府においても対策本部会議を開き、10月31日までの要請や措置として、感染再拡大(リバウンド)への警戒を保ちつつ、段階的に制限を緩和することなどが決定されました。

 具体的には、府民に混雑している場所や時間を避けて少人数で行動することを要請すること、飲食店について、引き続き時間短縮営業をお願いするものの、ゴールドステッカー認証店舗では、午前11時から午後8時30分までの酒類の提供を認めること、イベントの開催や施設については、午後9時まで時間短縮で所定の人数上限を設けることなどです。

 池田市においても、これまで制限を設けていた公共施設の開館時間を一部緩和しますが、入場定員の制限や感染症対策などは継続いたします。ご不便をおかけしますが、ご理解の程お願い申し上げます。

 今後、冬にかけて第6波の襲来も懸念されます。次の山を少しでも低く抑えるには、市民の皆さまや事業者の皆さまが、決して油断することなく、基本的な感染対策を徹底していただくことが不可欠です。引き続きご協力をお願いいたします。

 また、ワクチンにつきましては、若い世代の希望する方への接種が進むよう、引き続き接種体制の充実に努めてまいります。接種場所や予約可能日などの最新の情報は、市ホームページなどに掲載してまいりますので、ご確認いただきますようお願いいたします。

 

令和3年9月10日(金曜日)

令和3年9月10日

市民のみなさまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部

本部長 池田市長 瀧澤智子

 

 池田市長の瀧澤智子です。

 市長就任に伴い、池田市新型コロナウイルス感染症対策本部の本部長を務めさせていただきます。

 さて、全国でデルタ株による感染が猛威を振るっており、池田市においても、これまでの累計感染者数の約3分の1がこの1か月だけで発生するなど、ピークアウトの兆しが見えてきたとはいえ、まだまだ予断を許さない状況にあります。

 この感染の波に巻き込まれ、不幸にもお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、現在療養中の方々の一刻でも早いご回復をお祈り申し上げます。

 このような中、国は緊急事態宣言を9月30日まで延長することを決定、大阪府においても、現行の緊急事態措置に基づく要請を継続していくことなどが決定されました。これらを受け、本市においても、本日、第46回対策本部会議を開き、府の要請に基づく本市の対応を決定いたしました。

 市民のみなさまには、引き続き「混雑した場所への外出は控える」などの感染対策を徹底いただきますようお願いいたします。また、会館等の公共施設の時間短縮も継続いたします。

 コロナ禍が完全に終息するには長期化が予想されます。

 「まちを育てる」観点からも、不安のない市民生活が回復する日まで、私自身が陣頭に立って市の力を結集し、この未曽有の大災害に立ち向かっていく覚悟です。引き続き感染対策へのご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

令和3年8月19日(木曜日)

令和3年8月19日

市民のみなさまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部

本部長職務代理 副本部長 元平修治

 

 新型コロナウイルスの感染(デルタ株)が急拡大していることを受け、政府は8月17日、緊急事態宣言の地域拡大に伴い、措置の期間を令和3年9月12日まで延長しました。

 府は18日、対策本部会議を開き、緊急事態宣言に基づく要請を決定しました。

【大阪府の主な決定内容:期間は8月20日から9月12日まで

【府民】不要不急の外出自粛すること。混雑した場所への外出は半減すること

【府民】重症化リスクが高い40代・50代は、特に感染対策を徹底すること

〇 【経済界】在宅勤務、休暇取得等による、出勤者数の7割減をめざすこと

○ 【イベント】収容率50%以内 かつ 人数上限5,000人(どちらか小さい方)

         営業時間は21時まで(酒類の提供はしないこと。(利用者の持込みを含む))

○ 【飲食店】【遊興施設】20時までの営業時間短縮

        (酒類の提供はしないこと。(利用者の持込みを含む))

○ 床面積1,000平方メートルを超える【商業施設】【遊技施設】等の営業時間は20時までとし、 適切な入場整理等(人数管理、人数制限)の実施。

 

以上を踏まえ、第45回池田市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。

会館等の一部の公共施設につきましては、9月12日(日曜日)まで引き続き時間を短縮しての開館とします。

池田市の感染状況は、6月が12名と減少していましたが、7月が115名、8月が昨日までで182名と急拡大の傾向にあり、ひとりひとりの感染対策の徹底が必要です。

市民及び事業者の皆さまには、外出自粛などの感染拡大防止への取り組みに引き続きご協力をお願いいたします。

令和3年7月31日(土曜日)

令和3年7月31日

市民のみなさまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部

本部長職務代理 副本部長 元平修治

 

 新型コロナウイルスの感染が急拡大していることを受け、政府は7月30日、緊急事態宣言を大阪府に発出しました。

 緊急事態措置の期間は、令和3年8月2日から8月31日までとなります。

 府は30日、対策本部会議を開き、緊急事態宣言に基づく要請を決定しました。

 

【大阪府の主な決定内容:期間は8月2日から8月31日まで

【府民】不要不急の外出自粛

〇 【府民】帰省や旅行など都道府県間の移動は極力控えること

○ 【イベント】収容率50%以内 かつ 人数上限5,000人(どちらか小さい方)

     営業時間は21時まで(酒類の提供はしないこと。(利用者の持込みを含む))

○ 【飲食店】【遊興施設】20時までの営業時間短縮

     (酒類の提供はしないこと。(利用者の持込みを含む))

○ 床面積1,000平方メートルを超える【商業施設】【遊技施設】等の営業時間は20時まで

 

 以上を踏まえ、第44回池田市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。

 会館等の一部の公共施設につきましては、8月31日まで引き続き時間を短縮しての開館とします。

 池田市の感染状況は、4月が247名、5月が141名、6月が12名と減少していましたが、7月は昨日で102名と増加傾向にあり、昨年度からの累計が1,000名を超えました。

 市民及び事業者の皆さまには、外出自粛などの感染拡大防止への取り組みに引き続きご協力をお願いいたします。

令和3年7月9日(金曜日)

令和3年7月9日

市民のみなさまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部

本部長 池田市長 冨田 裕樹

 

 市民の皆さまにおかれましては、常日頃からの感染対策にご協力いただき、いつもありがとうございます。

 池田市在住の感染状況は、4月が247名、5月が141名、6月が12名と減少していましたが、7月は昨日で10名と増加傾向にあります。

 国は、令和3年6月21日から7月11日までとしていた「まん延防止等重点措置」の期間を8月22日までとしました。

 府は8日、対策本部会議を開き、まん延防止等重点措置に基づく要請を決定しました。

 

【大阪府の主な決定内容:期間は7月12日から8月22日

【府民】不要不急の外出自粛

〇 【府民】4人以下のマスク会食の徹底(家族等は除く)

○ 【イベント】人数上限5,000人又は収容率(大声の有無により制限あり)の少ない方

    営業時間は21時まで

○ 【飲食店】【遊興施設】20時までの営業時間短縮

    酒類提供は原則自粛だが、ゴールドステッカー認証店舗等において同一グループ4人

    以内の入店は11~19時まで提供可。

○ 床面積1,000平方メートルを超える【商業施設】【遊技施設】等の営業時間は21時まで

 以上を踏まえ、本日、第43回池田市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。会館等の一部の公共施設につきましては、8月22日まで引き続き時間を短縮しての開館となりますので、ご協力をお願いいたします。

令和3年6月18日(金曜日)

市民のみなさまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 冨田 裕樹
 

 6月21日以降については、大阪府が「緊急事態措置を実施すべき区域」から除外され、まん延防止等重点措置(7月11日まで)に移行されました。

 感染者数の減少は、市民のみなさまの感染対策へのご協力のおかげでございます。

 いつもありがとうございます。

 しかしながら、感染力が強く重症化率の高いインド型変異株等が存在しており、今後のリバウンドが非常に懸念されます。

 府は18日、対策本部会議を開き、まん延防止等重点措置に基づく要請を決定しました。

【大阪府の主な決定内容:期間は6月21日から7月11日】
〇 【府民】不要不急の外出自粛
〇 【府民】2人以内のマスク会食の徹底(家族等は除く)
〇【イベント】人数上限5,000人又は収容率(大声の有無により制限あり)の少ない方
営業時間は21時まで
○ 【飲食店】【遊興施設】20時までの営業時間短縮
酒類提供は原則自粛だが、ゴールドステッカー認証店舗等及び原則2人以内の入店

○ 床面積1,000平方メートルを超える【商業施設】【遊技施設】等の営業時間は20時まで

 以上を踏まえ、本日、第42回池田市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。市の公共施設は6月21日より準備が整い次第開館しますが、一部の施設は時間を短縮しての開館となりますので、ご協力をお願いいたします。

令和3年5月31日(月曜日)

令和3年5月31日

市民のみなさまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 冨田 裕樹
 

 市民のみなさまの感染対策へのご協力、いつもありがとうございます。

 大阪府内では、新規陽性者数の直近2週間は減少していますが、それでもなお1日平均330名と高い水準で推移しており、医療提供体制は、極めて厳しい状況にあります。

 府は28日、対策本部会議を開き、継続して府内の人流の抑制など、緊急事態措置に基づく要請を決定しました。

【大阪府の主な決定・継続内容:期間は6月20日まで延長】
〇 【府民】不要不急の外出の自粛
〇 【大学等】授業は原則オンライン。部活動の自粛の徹底
〇 【経済界】出勤者数の7割削減をめざし、テレワークを徹底と公表
○ 【イベント】平日:収容率50%以内かつ人数上限5,000人。営業時間は21時まで
休日(土・日):無観客・オンライン配信等での開催
○ 【飲食店】【遊興施設】【カラオケ】
  酒類提供(店内持込も含む)又はカラオケ設備提供をする場合は【施設の休止】
  提供をしない場合は【20時までの営業時間短縮】
○ 床面積1,000平方メートルを超える【商業施設】【遊技施設】等、平日は20時まで、                       休日は休止 など

 以上を踏まえ、本日、第41回池田市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。引き続き、市内の公共施設の休館を6月20日まで延長させていただきます。

【継続して休館する施設】

 共同利用施設等の各会館・コミュニティセンター・敬老会館、保健福祉総合センター(貸館部分)、市民文化会館、カルチャープラザ、図書館、五月山体育館、五月山動物園、中央公民館、落語みゅーじあむ、水月・五月山児童文化センター、人権文化交流センターほか

 感染者数を確実に減少させ、市民の皆さまが安心できる生活を取り戻せるよう、引き続き感染対策へのご協力をお願いいたします。

令和3年5月28日(金曜日)

令和3年5月28日

市民のみなさまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部

本部長 池田市長 冨田 裕樹

 市民のみなさまの感染対策へのご協力、いつもありがとうございます。

 大阪府内では、新規陽性者数の直近2週間は減少していますが、それでもなお1日平均330名と高い水準で推移しており、医療提供体制は、極めて厳しい状況にあります。

 府は本日、対策本部会議を開き、継続して府内の人流の抑制など、緊急事態措置に基づく要請を決定しました。

【大阪府の主な決定・継続内容:期間は6月20日まで延長

【府民】不要不急の外出の自粛

〇 【大学等】授業は原則オンライン。部活動の自粛の徹底

〇 【経済界】出勤者数の7割削減をめざし、テレワークを徹底と公表

〇 【イベント】平日:収容率50%以内かつ人数上限5,000人。営業時間は21時まで

休日(土・日):無観客・オンライン配信等での開催

○ 【飲食店】【遊興施設】【カラオケ】

酒類提供(店内持込も含む)又はカラオケ設備提供をする場合は【施設の休止】

提供をしない場合は【20時までの営業時間短縮】

○ 床面積1,000平方メートルを超える【商業施設】【遊技施設】等、平日は20時まで、休日は休止

など

 以上を踏まえ、第41回池田市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を5月31日に開催し、引き続き、市内の公共施設の休館を6月20日まで延長させていただくことを考えています。

 65歳以上の方よりワクチンの集団接種を行っていますが、市民の皆さまの安心できる生活をいち早く取り戻すため、引き続き感染対策へのご協力をお願いいたします。

令和3年5月7日(金曜日)

令和3年5月7日

市民のみなさまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 冨田 裕樹
 

 市民の皆さまの感染対策へのご協力、いつもありがとうございます。

 大阪府内では、変異株の猛威による感染急拡大により、新規感染者数は未だ高い水準で推移しています。

 重症病床が確保病床数をはるかに上回っており、若い人の重症化も増加するなど、医療提供体制は危機的な状況に陥っています。

 府は対策本部会議を開き、継続して府内の人流の抑制など、緊急事態措置に基づく要請を決定しました。

【大阪府の主な決定・継続内容:期間は5月31日まで延長】
〇 【府民】不要不急の外出の自粛
〇 【大学等】授業は原則オンライン。部活動の自粛の徹底
〇 【経済界】出勤者数の7割削減をめざし、テレワークを徹底と公表。屋外照明の夜間消灯
○ 【イベント】社会生活の維持に必要なものを除く全てのイベント
○ 【飲食店】【遊興施設】【カラオケ】
酒類提供(店内持込も含む)又はカラオケ設備提供をする場合は【施設の休止】
                                                                         提供をしない場合は【20時までの営業時間短縮】
○ 床面積1,000平方メートルを超える【商業施設】【運動・遊技施設】等は原則休止

 以上を踏まえ、本日、第40回池田市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました、感染増加の要因となる人流を抑えるため、市内の公共施設の休館を5月31日まで延長させていただきます。

【継続して休館する施設】
共同利用施設等の各会館・コミュニティセンター・敬老会館、保健福祉総合センター(貸館部分)、市民文化会館、カルチャープラザ、図書館、五月山体育館、五月山動物園、中央公民館、落語みゅーじあむ、水月・五月山児童文化センター、人権文化交流センターほか

 来週5月12日(水曜日)より、65歳以上の方よりワクチンの集団接種を開始する予定です。
 市民の皆さまの安心できる生活をいち早く取り戻すため、引き続き感染対策へのご協力をお願いいたします。

令和3年4月30日(金曜日)

令和3年4月30日

市民のみなさまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部

本部長 池田市長 冨田 裕樹

 

新型コロナワクチン高齢者接種予約のお願い

 

    市民の皆さまには、日頃より感染対策を行っていただき、感謝申し上げます。

    前回(4月26日)の予約は、660人に対して45万件のアクセスがあり、一時的に殺到したため、コールセンター及び予約システムが繋がりにくくなり、大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

    これを受け本市においても対応するべく、改修を行っているところですが、次回(5月4日)の予約も1,760人分となっており、前回と同様に繋がりにくくなることが予想されます。

    皆さまにはご理解の上、予約していただきますようよろしくお願い申し上げます。

    また、5月下旬には、一定量のワクチンが届く予定でございますので、ご心配なされないようお願い申し上げます。

    今後も池田市を挙げて全力で取り組んでまいりますので、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

【5月4日の受付】

受付:5月4日予約開始(コールセンター・予約システムともに午前9時から受付開始。以降は、予約システムは24時間・コールセンター受付は午前9時~午後5時となります。

接種期間:5月18日(火曜日)~5月24日(月曜日)

接種場所・予約人数:保健福祉総合センター・800人

                                    市民文化会館・760人

                                    旧細河小学校体育館・200人

 

 

令和3年4月24日(土曜日)

令和3年4月24日

市民のみなさまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部

本部長 池田市長 冨田 裕樹

 

 政府は昨日、3回目の緊急事態宣言を発出しました。

 期間は4月25日から5月11日までです。

 大阪府内では、変異株の猛威による感染急拡大により、重症病床が確保病床数をはるかに上回るペースで急増しており、医療が極めて深刻な状況に陥っています。

 府は対策本部会議を開き、府内の人流の抑制や教育活動の制限など、緊急事態措置に基づく要請を決定しました。

【大阪府の主な決定内容】

【府民】不要不急の外出の自粛

〇 【大学等】授業は原則オンライン。部活動の自粛の徹底

〇 【経済界】出勤者数の7割削減をめざし、テレワークを徹底、大型連休中の休暇取得の促進

〇 【イベント】社会生活の維持に必要なものを除く全てのイベント

〇 【飲食店】【遊興施設】【カラオケ】

酒類提供又はカラオケ設備提供をする場合は【施設の休止】

酒類提供又はカラオケ設備提供をする提供をしない場合は【20時までの営業時間短縮】

〇 床面積1,000平方メートルを超える【商業施設】【運動・遊技施設】等は原則休止

以上を踏まえ、本日、第39回池田市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。

大阪府の決定事項に伴い、感染増加の要因となる人流を抑えるため、市内の公共施設の多くを5月11日まで休館させていただきます。

 

【新たに休館する施設】

市民文化会館、カルチャープラザ、図書館、五月山体育館、五月山動物園、中央公民館、落語みゅーじあむ、水月・五月山児童文化センター、人権文化交流センターほか

 

【継続して休館する施設】

共同利用施設の各会館・コミュニティセンター・敬老会館、保健福祉総合センター(貸館部分)ほか

 

市民の皆さまにおかれましては、逼迫した医療を改善し、感染拡大のヤマをなんとか抑え、1人でも多くの命を守って行くために、感染対策へのご協力をお願いいたします。

令和3年4月15日(木曜日)

令和3年4月15日

市民のみなさまへ

新型コロナウイルス感染症対策本部

本部長 池田市長 冨田 裕樹

 市民の皆さまには、日頃より感染対策を行っていただき、いつもありがとうございます。

 大阪府内では、若者世代を中心に、重症化リスクの高い変異株が猛威を振るい、感染者数が1000人を超えて過去最多を更新するなど、重症医療が極めて深刻な状況に陥りつつあります。

 この危機事態に速やかに対応するため、府は、14日、緊急に対策本部会議を開き、府民に危機意識を浸透させるとともに、府内の人流の抑制や教育活動の制限など、より強い感染対策を要請することを決定いたしました。

【大阪府の主な決定内容】

【府民】不要不急の外出・移動の自粛

〇 【大学等】授業は原則オンライン。部活動の自粛の徹底

〇 【小・中学校、高等学校、支援学校】平常授業を継続、部活動は原則禁止

〇 【経済界】出勤者数の7割削減をめざし、テレワークを徹底

 以上を踏まえ、本日、第38回池田市新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催しました。

 大阪府の決定事項に加え、池田市として更なる感染対策が必要であるものと考え、施設の利用者特性を踏まえ、市内の一部の公共施設については以下のとおり5月5日まで(敬老会館・保健福祉総合センターは9日まで)休館させていただきます。

【休館施設】

共同利用施設の各会館・コミュニティセンター・普通会館

敬老会館、保健福祉総合センター(貸館部分)

【引き続き時間短縮で運営(21時で閉館)】

くれは音楽堂、市民文化会館、人権文化交流センター、五月山体育館

休館開始時期など、詳しくは各施設にお問い合わせください。

 市民の皆さまにおかれましては、落ち着いた暮らしを一日でも早く取り戻すために、感染対策へのご協力をお願いいたします。

 

令和3年4月7日(水曜日)

令和3年4月7日

市民の皆様へ

新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 冨田 裕樹
 

 大阪府内で新型コロナウイルス感染者が急増し、感染者数は過去最多を更新しています。

 池田市においても3月後半より感染者数が増えており、今後の医療態勢も含めて危機的な状況に近づきつつあると考えています。

 本日開催された大阪府の本部会議では、医療提供態勢がひっ迫しているとして、大阪府独自の基準である『大阪モデル』で非常事態を示す「黄信号」から『赤信号』へと変更され、医療非常事態が宣言されました。

 政府は改正新型コロナウイルス特措法に基づく「まん延防止等重点措置」を、大阪府に対して適用し、池田市内における飲食店等に対する時短要請は、5月5日まで21時(酒類の提供は20時30分)までとなっています。

 府民のみなさまへの主な呼びかけは以下のとおりです。
〇 4人以下(家族以外)でのマスク会食の徹底をお願いします。
〇 少しでも症状がある場合、早めに検査を受診してください。
〇 歓送迎会、宴会を伴う花見は控えてください。
〇 大阪府全域における不要不急の外出・移動は自粛してください。【4月8日から要請】

 なお、池田市内の公共施設については、4月9日から5月5日まで時間短縮での開館と制限させていただきますので、ご理解の程よろしくお願いします。

【対象施設】

【20時で閉館】共同利用施設の各会館・コミュニティセンター

【21時で閉館】くれは音楽堂、市民文化会館、人権文化交流センター、五月山体育館、

 詳しくは、各施設にお問い合わせください。

 市民の皆さまにおかれましては、落ち着いた暮らしを一日でも早く取り戻すために、感染対策におけるご協力をお願いいたします。

 

令和3年4月2日(金曜日)

令和3年4月2日

市民の皆様へ

                                                                                     新型コロナウイルス感染症対策本部

                                                                                            本部長 池田市長 冨田 裕樹

 

 大阪府内で新型コロナウイルス感染者が急増しています。

 政府は改正新型コロナウイルス特措法に基づく「まん延防止等重点措置」を、大阪府に対して初めて適用しました。

 昨日開催された大阪府の本部会議では、大阪市内の飲食店等に出されている21時までの営業時間の短縮要請を、4月5日から5月5日までは、更に20時までの営業時間の短縮要請となりました。

 池田市についても、4月1日からの飲食店等に対する21時までの営業時間短縮に加え、4月5日から5月5日までは以下の要請となっています。

対象施設:【飲食店】飲食店(居酒屋を含む)、喫茶店等(宅配、テークアウトを除く)

                  【遊興施設】バー、カラオケボックス等で、食品衛生法の飲食店営業許可を受けている店舗

要請内容:〇営業時間の短縮【5時~21時】 ※酒類の提供は11時~2030分まで

                  〇利用者へのマスク会食実施の周知及び正当な理由なく応じない利用者の

                     入場禁止(退場を含む)

                  〇アクリル板の設置等

                  〇CO2センサーの設置

                  〇カラオケ設備の利用自粛(飲食を主とする店舗でカラオケ設備がある店舗)

 

 また、府民のみなさまへの主な呼びかけとして、

〇 4人以下(家族以外)でのマスク会食の徹底をお願いします。

〇 少しでも症状がある場合、早めに検査を受診してください。

〇 歓送迎会、宴会を伴う花見は控えてください。

〇 大阪府外への不要不急の外出・移動は自粛

 

 なお、池田市内の公共施設については、状況に応じて開館時間の短縮等を行います。

 市民の皆さまにおかれましては、落ち着いた暮らしを一日でも早く取り戻すために、感染対策におけるご協力をお願いいたします。

 

令和3年3月26日(月曜日)

令和3年3月26日

市民の皆様へ

新型コロナウイルス感染症対策本部

本部長 池田市長 冨田 裕樹

 

国は緊急事態措置を3月21日に終了しましたが、1週間を経ないうちに感染拡大の傾向が大阪府下でも見受けられます。

本日開催された大阪府の本部会議では、大阪市内の飲食店等に出されている21時までの営業時間の短縮要請を、4月1日から21日の間、大阪府全域に区域が拡大されます。

これを受け、池田市新型コロナウイルスの対策本部会議を開催しました。

市民の皆さまにおかれましては、

〇 少しでも症状がある場合、早めに検査を受診してください。

〇 4人以下(家族以外)でのマスク会食の徹底をお願いします。

〇 歓送迎会、宴会を伴う花見は控えてください。

(五月山公園内のバーベキュー広場は閉鎖しています。)

〇 首都圏(1都3県)との往来を自粛して下さい。

なお、池田市内の公共施設については、更なる感染拡大の兆候が見受けられれば、開館時間の短縮等を行います。

 

令和3年3月19日(金曜日)

令和3年3月19日

市民の皆様へ

新型コロナウイルス感染症対策本部

本部長 池田市長 冨田 裕樹

 

 3月21日をもって、国は緊急事態措置を終了します。

 昨日の大阪府の本部会議を受け、本日に池田市新型コロナウイルスの対策本部会議を開催しました。

 市民の皆さまにおかれましては、

〇 4人以下(家族以外)でのマスク会食の徹底をお願いします。

〇 歓送迎会、謝恩会、宴会を伴う花見は控えてください。

(五月山公園内のバーベキュー広場は閉鎖しています。)

〇 首都圏(1都3県)との往来を自粛して下さい。

 池田市内の新規感染者数は、令和2年11月:72人、12月:81人、令和3年1月:175人、2月:38人と推移しましたが、3月につきましては、市民の皆さまのご尽力により、3月18日現在で5人です。

 引き続き、感染対策をお願いするとともに、4月以降に順次始まる予定のワクチン接種に備えていただきますよう、よろしくお願いいたします。

※ワクチン接種の相談等は、池田市新型コロナワクチン接種コールセンターまで

電話:0570-070-767(月~金曜日 午前9時~午後5時)

 

令和3年2月26日(金曜日)

令和3年2月26日

市民の皆様へ

新型コロナウイルス感染症対策本部

本部長 池田市長 冨田 裕樹

 

3月1日以降については、大阪府が「緊急事態措置を実施すべき区域」から除外されました。

池田市としては、本日に新型コロナウイルスの対策本部会議を開き、3月1日以降の方針を決定しましたのでお知らせします。

〇 時間短縮を行っている五月山体育館や会館、文化施設等の公共施設については、感染対策を行った上で準備が整い次第、通常通り開館します。

〇 昨年の12月7日より休館している敬老会館は、通常通り開館します。

詳細は、各施設及び各担当部署にお問い合わせください。

市民の皆様におかれましては、引き続き三密を避け、不要不急の外出・移動は自粛、歓送迎会や宴会を伴う花見も控えていただき、家族等以外の4人以下でのマスク会食の徹底をお願い申し上げます。

 

 

令和3年2月4日(木曜日)

令和3年2月4日

 

市民の皆さまへ

 

新型コロナウイルス感染症対策本部

本部長 池田市長 冨田 裕樹

 

  市民の皆さまのご協力により、新規陽性者は減少傾向にあるものの、未だ感染者数は多く、医療提供体制のひっ迫が続いています。

  国においては、緊急事態措置を実施すべき期間が3月7日まで延長されました。

  大阪府においても、現在の不要不急の外出・移動自粛及び営業時間短縮等の要請について延長することが決定されました。

  池田市としても対策本部会議を開き、以下の方針を決定しました。

・会館等の市内公共施設の利用は最大20時まで

・市が実施の講座やイベントは原則延期又は中止

  市民の皆さまには、ご迷惑をおかけしますが、引き続き三密を避け、不要不急の外出を控える等、感染の抑制に向けた行動を心がけていただき、この困難を共に乗り越えて行きましょう。

 

令和3年1月13日(水曜日)

令和3年1月13日

市民の皆様へ

新型コロナウイルス感染症対策本部

本部長 池田市長 冨田 裕樹

 

  政府は本日、緊急事態宣言の対象地域に大阪府を含む方向で調整しています。

  池田市としては、新型コロナウイルスの対策本部会議を開き、明日以降の方針を決定しましたのでお知らせします。

・会館等の市内公共施設の利用は最大20時まで

・市が実施の講座やイベントは原則延期又は中止

  施設によって閉館が早まりますので、詳細は各担当部署にお問い合わせください。

  市民の皆様におかれましては、引き続き三密を避け、不要不急の外出・移動は自粛して頂き、特に20時以降の外出自粛をして頂きますようお願い申し上げます。

  また、市内では家庭内における感染も増えています。

  帰宅時における手洗いの徹底と服や靴などの除菌、スマートフォンの拭き取りなど、家庭内にウイルスを持ち込ませない感染の抑制に向けた行動を心がけていただきますようお願い申し上げます。

令和3年1月8日(金曜日)

令和3年1月8日

 

市民の皆様へ

 

新型コロナウイルス感染症対策本部

本部長 池田市長 冨田 裕樹

 

大阪府は本日、新型コロナウイルスの対策本部会議を開き、府内での急激な感染拡大を受けて、政府に対し、緊急事態宣言の発出を要請することを決めました。

今後、緊急事態宣言が発出された際には、国・府の決定を踏まえ、本市から市民の皆様に対し、対処方針をお知らせする予定です。

市民の皆様におかれましては、引き続き三密を避け、不要不急の外出を控える等、感染の抑制に向けた行動を心がけていただきますようお願い申し上げます。

令和2年8月24日(月曜日)

市民の皆様
事業所の皆様
施設の皆様

池田市新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 冨田裕樹

コロナ禍における対応について

 平素は、本市行政についてご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。
 さて、新型コロナウイルス感染症の猛威は衰えず、市民の皆様におかれましては、不安を抱えながら日々の生活を送っておられることとご推察申し上げます。

 感染拡大を抑制するには、継続的に「新しい生活様式」を実践することに尽きます。地道な努力こそが、今、我々に出来る最善の策です。万一、市内でクラスターが発生した場合にも、下記の情報をご参考に、冷静に対応いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

 併せて、各事業所、施設の皆様におかれましては、万一のクラスターに備えた対策の強化を、よろしくお願い申し上げます。

参考

例えば、身近な事例として、高齢者施設における対策について

令和2年8月21日(金曜日)

市民の皆さま
(特に高齢者及び関連従事者も含む皆さま)

池田市新型コロナウイルス感染症対策本部
本部長 池田市長 冨田裕樹

コロナ禍における対応について

 平素は、本市行政についてご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。

 さて、新型コロナウイルス感染症の猛威は衰えず、池田市在住の感染者も91名(そのうち、死亡者は2名、回復者は57名)と増加傾向にあります。

 そのような中、市民の皆さま、特に「高齢者の皆さま」におかれましては、「同居されている家族の皆さま」「高齢者施設や医療機関等に携われる皆さま」も含め、以下の点に改めてご注意下さい。

感染リスクの高い環境を避け、少しでも症状がある場合、早めに受診されるようお願いします。』

 あわせて、以下の点についてもご協力をお願いします。

  • 5人以上の宴会・飲み会はお控えください。
  • 3密で唾液が飛び交う環境を避けてください。
  • 業種別ガイドラインを遵守(感染防止宣言ステッカーの導入)していないバーやキャバクラ等の夜の街のお店の利用を自粛して下さい。

 加えて、お店や施設を利用する際の「大阪コロナ追跡システム」の登録や、新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」の利用についてもご協力をお願いします。

なお、少しでも症状があれば、下記までご相談ください。
 【新型コロナ受診相談センター】 電話番号 06-7166-9911
 (土曜日、日曜日、祝日も含めた終日つながります。)

令和2年8月13日(木曜日)

市民の皆様へ

池田市新型コロナウイルス感染症対策本部

本部長 池田市長 冨田裕樹

新型コロナウイルス感染症患者の死亡について

 平素は、本市行政全般について、ご理解とご協力を賜りありがとうございます。

 本市在住の新型コロナウイルス感染症患者の死亡が、本日、大阪府から発表されました。

 お亡くなりになられた方に哀悼の意を表するとともに、ご遺族の方には心よりお悔やみ申し上げます。

 死亡された方やご遺族などへの詮索、差別や偏見は決して許されるものではありませんので、ご配慮頂きますようお願い申し上げます。

 市民の皆様におかれましては、過剰な反応を避け、引き続き「新しい生活様式」を守りながら、力を合わせてコロナ禍を乗り切ってゆきましょう。

 皆様のご理解とご協力を、重ねてお願い申し上げます。

令和2年8月12日(水曜日)

市民の皆様へ

池田市新型コロナウイルス感染症対策本部

本部長 池田市長 冨田裕樹

高齢者施設で発生した集団感染について

 平素は、本市行政全般について、ご理解とご協力を賜りありがとうございます。

 さてこの度、本市内の民間高齢者施設において、利用者と施設職員の双方に新型コロナウイルスの感染が確認され、大阪府は集団感染が発生したものと見て対応中です。本市において初めての集団感染の発生であり、報道をご覧になった市民の皆様にはご心配をおかけしていることと存じます。

 感染経路や最終的な感染者数については、未だ流動的な要素があるため、大阪府の調査結果と発表を見極め、本市としても適切に対応して参ります。

 本市では8月10日以降、当該施設から要望のあった本市の備蓄品(マスク、消毒液、防護服)の提供や、池田保健所とのホットラインを通した連携支援等、現時点で出来る対応に全力で取り組んでいるところです。市民の皆様におかれましては、過剰な反応を避け、引き続き「新しい生活様式」を守りながら、力を合わせてコロナ禍を乗り切ってゆきましょう。

 皆様のご理解とご協力を、重ねてお願い申し上げます。