いけだもよう
ページID : 18
- 4月上旬 春らんまん!サクラ咲く
- 3月29・30日さくらまつり・IKEDA万博
- 1月19日防災フェア
- 12月7・8日社会人落語日本一決定戦
- 11月30日 大盛況!おさんぽマルシェ in 池田
- 11月24日 思い出を懐かしむ!タイムカプセルを開封
- 11月9日 農業祭
- 10月20日 ウォンバットの日2024
- 10月12日・13日 BOTAFES’24が開催されました!
- 10月5日 池田市民応援デー
- 8月24日 本市が誇る伝統行事!がんがら火祭り
- 8月24日 大盛況!いけだ・いらっしゃいフェスティバル
- 8月21日 夏休みにとっておきの体験
- 8月17日 第76回猪名川花火大会
- 8月3日 夏の夜を彩る2024 Jazz Picnic in 猪名川
- 7月27日 今年も大盛況!石橋まつり
- 7月22日 池田の自然展を開催
- 6月8日 ずっと元気でいるために!いけだ健康フェスタ2024【春】
- 6月8日 満開が待ち遠しい!白ゆりまつり
- 6月8日 初夏を告げる!花菖蒲まつり
- 6月1日・2日 大盛況!おさんぽマルシェin IKEDA
- 5月20日 市役所でさつき展開催
- 5月18日 第25回いけだ薪能が開催
- 4月10日 五月山動物園でヒツジの毛刈り
- 4月7日 春の大合奏!スプリングコンサート
- 4月6日・7日 笑顔満開!さくらまつり
- 4月上旬 池田のまちがピンク色に
- 3月30日・31日 大盛況!イケダ万博
- 2月11日 ウォンバット「ワイン」のお誕生日会
- 2月1日 学生による空き店舗活用事業 感謝状を贈呈
- 1月20・21日 空港で秋田体験!大阪国際空港 雪まつり
- 1月22日 被災地支援のために輪島市に職員を派遣
- 1月9日 大谷選手からプレゼント
- 1月7日 壱番ゑびすは誰の手に!?ゑびす男選び@阪大坂
- 12月9日・10日 15代目名人決まる!社会人落語日本一決定戦
- 11月18日 今年も開催!ツナガリエ石橋まつり
- 11月5日大盛況のおさんぽマルシェ in IKEDA 2023
- 11月3-5日 今年も開催!IKEDA文化DAY
- 10月29日 【商業祭「いしばしマルシェ」を開催】
- 10月28日 空の日エアポートフェスティバルが開催
- 10月21日・22日 BOTAFES’23開催されました!
- 10月22日 ウォンバットの日2023が開催されました!
- 9月25日 ウォンバットが自動販売機に!?
- 8月26日 大盛況!いけだ・いらっしゃいフェスティバル
- 8月24日 伝統のがんがら火祭り
- 8月19日 5年ぶりの開催!!第75回猪名川花火大会
- 8月5日 心地よいジャズの音色!2023 Jazz Picnic in 猪名川
- 7月29・30日 大盛況!石橋まつり
- 7月26日 「池田の自然展」を開催中
- 7月14日 池田商工会議所と連携協定を締結
- 6月13日 白ゆりが見ごろを迎えています
- 6月10・11日 花菖蒲まつりを開催!
- 5月20日 第24回いけだ薪能が開催
- 5月25日 第一生命保険株式会社と包括連携協定を締結
- 5月22日 市役所ロビーでさつき展開催
- 5月17日 夏を前にスッキリした姿に
- 5月9日 西尾レントオール株式会社と災害協定を締結
- 5月13日 空港を満喫!空楽FESTA2023が開催
- 4月30日 大盛況!五月山春のフェスティバル
- 4月22-23日 春の日差しの下で いけだ春団治まつりが開催
- 4月17日 日清食品ホールディングス株式会社に感謝状贈呈
- 3月31日 サクラ咲く 池田のまちが淡いピンク色に
- 3月5日 わたしたちのまちづくりを紹介します~地域分権活動発表会~
- 3月5日 梅の花が見頃に 甘い香りに癒されてみては
- 2月6日 五月山動物園で小さな仲間が誕生!
- 2月11日 ウォンバット「ワイン」ギネス世界記録更新!
- 2月2日 学生による空き店舗活用事業 感謝状を贈呈
- 1月28日 大寒波襲来!池田のまちも雪景色に
- 1月21-22日 3年ぶりに大阪国際空港 雪まつりが開催!
- 1月9日 令和5年二十歳の集いが開催されました!
- 1月8日 ゑびす男選び@阪大坂開催
- 12月19日 市役所正面玄関前に大門松!
- 12月15日 株式会社ダスキン近畿地域本部と災害時協定を締結
- 12月10・11日 14代目名人決まる。社会人落語日本一決定戦
- 11月19・20日 朝から大盛況!第48回農業祭開催
- 11月3日-6日 IKEDA文化DAY開催
- 12月3日 ツナガリエ石橋まつり開催
- 12月1日 年末年始を控え 歳末特別警戒部隊発隊式開催
- 11月30日 はたらくウォンバットカー ~この日は市長車として~
- 11月25日 本市出身のバイオリニストによる音楽鑑賞会を開催
- 11月17日 はたらくウォンバットカー 五月山公園の紅葉を撮影
- 11月12・13日 旧細河小学校が別世界へ大変身!BOTAFES'22開催!
- 11月5・6日 花とみどりのまちづくり 寄せ植えコンテスト開催
- 10月22日 「ウォンバットの日2022」が開催されました!
- 10月19日 ダイハツ工業株式会社から車(ウォンバットカー)とキャビンカバーが寄贈されました!
- 10月16日 池田城跡公園の展望舎がピンクにライトアップ
- パラスポーツに触れて汗を流しました
- 6月15日 池田城跡公園のテッポウユリが見ごろ
- 池田駅前で『おさんぽマルシェ in IKEDA』を開催しました!
- 鮮やかにハナショウブ 11・12日は花菖蒲まつりも
- 市役所ロビーでさつき展開催
- 3年ぶりの開催!五月山春のフェスティバル!!
- いよいよオープン!満寿美公園!
- 3月18日 ダイハツ工業株式会社から車が寄贈されました!
- 2月25日 池田サラリーマンOB会25年のあゆみ展開催
- 2月11日 ウォンバット「ワイン」が世界最高齢に認定!
- 2月7日 事始め奨励賞に株式会社ロジカ・エデュケーション!
- 1月4日 福祉バス「おでかけ号」がリニューアル
- 12月12日 社会人落語13代目名人が誕生
- 阪大生が石橋商店街を盛り上げました
- 11月29日 大塚製薬株式会社と包括連携協定を締結
- 11月26日 秋に開催されたいらっしゃいフェスティバル
- 11月11日 パラバドミントン強化合宿が池田で開催
- 11月11日 数十年かけて咲く花「リュウゼツランのアガベ」が開花!
- 11月16日 ボタニカルな世界に包まれた「BOTAFES’21」
- 11月4日 まちおこしのためのポスター展 栄町商店街で開催中
- 11月3日 市内の文化を堪能! IKEDA文化DAYがスタート
- 10月29日 小学校オンライン交通安全教室を実施
- 10月24日 商業祭開催!石橋駅前公園に活気が溢れました
- 10月23日 五月山公園で人権啓発地域活性化イベント
- 10月7日 石橋商店街がきれいに明るく!ひよこちゃんマンホールも増えたよ
- 10月4日 城跡公園にコスモス咲く
- 10月2日 幽玄な世界に誘われて、いけだ薪能を開催
- 池田からの応援が力に パラアーチェリー岡崎愛子選手報告会
- がんがら火祭り開催。五月山に「一」の字が灯る
- コロナに負けるな!石橋ねばぎばっ祭り2021を開催
- オリンピック!パラリンピック!!みずリンピック!!!
- 晴天の下、ジャズの音色に耳を傾け
- ウォンバットツアーを開催しました
- いけだ健康フェスタを開催しました
- オリンピック・パラリンピック聖火リレートーチとユニフォームの展示を実施
- 五月山動物園に新しい仲間が加わりました
- ほそごう学園8年生が難民の子どもたちへ服を届ける取り組みを実施
- 梅雨を彩るアジサイの花々
- 子ども医療証がカードサイズになりました
- 見頃を迎えた池田城跡公園の白百合
- 親子と地域のふれあいの場「てしまの森」がオープン
- 癒しを届けるハナショウブ
- 大阪・関西万博の応援看板を設置
- 新型コロナワクチン、65歳以上の方への接種を開始
- 夏の暑さを前に衣替え
- 50年の歴史に幕
- シェアサイクルのラックを増設!!
- 城跡公園に流れる心地よいジャズの音色
- 歴史あるお寺で人形劇鑑賞
- 見頃を迎えた市内のサクラ