Q7.浴槽の水が青く見える
A7.
海や湖が、青もしくは緑色に見えるのは、水に赤や黄色の光を吸収し青や緑の光は通過させる性質があるため、水中で生じる光の散乱によりこのような現象が起きると言われています。家庭でも、浴槽など大きな容器に水を溜めた場合にも、これと同じ現象で青く見えることがあります。
この記事に関するお問い合わせ先
池田市 上下水道部 水質管理課
(古江浄水場)
〒563-0015
池田市古江町160番地
電話:072-751-8158
(下水処理場)
〒563-0044
池田市ダイハツ町3番1号
電話:072-751-8577
上下水道部水質管理課へのご意見・お問い合わせ
(古江浄水場)
〒563-0015
池田市古江町160番地
電話:072-751-8158
(下水処理場)
〒563-0044
池田市ダイハツ町3番1号
電話:072-751-8577
上下水道部水質管理課へのご意見・お問い合わせ
- 皆様のご意見をおきかせください。
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年01月17日