Q6. やかんやポットの底、蛇口、加湿器の蒸気吹き出し口、洗浄済みのコップ等に白いものが残っている
A6.
これらは水道水中に含まれる「ミネラル成分」が主な原因であると考えられます。このミネラル成分は、水が蒸発すると固形物として残り、蒸発が繰り返されることにより、白く付着します。
水をこまめにふき取る・水を沸かしすぎないようにすることで、付着をある程度防ぐことができます。もし、白くなってしまった場合は、食酢やレモン汁などで洗浄すると取れやすくなります。また、ミネラル成分は身体に必要な栄養素であり、安全性に問題はありません。
この記事に関するお問い合わせ先
池田市 上下水道部 水質管理課
(古江浄水場)
〒563-0015
池田市古江町160番地
電話:072-751-8158
(下水処理場)
〒563-0044
池田市ダイハツ町3番1号
電話:072-751-8577
上下水道部水質管理課へのご意見・お問い合わせ
(古江浄水場)
〒563-0015
池田市古江町160番地
電話:072-751-8158
(下水処理場)
〒563-0044
池田市ダイハツ町3番1号
電話:072-751-8577
上下水道部水質管理課へのご意見・お問い合わせ
- 皆様のご意見をおきかせください。
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2025年01月17日