人権施策

更新日:2024年01月04日

ページID : 8464
イメージ

人権(じんけん)とは

「すべての人々が生命と自由を確保し、それぞれの幸福を追求する権利」あるいは「人間が人間らしく生きる権利で、生まれながらに持っている権利」であって、だれにとっても大切なもの、日常の思いやりの心によって守られなければならないものです。

すべての国民が基本的人権を享有し、法の下の平等を保障する日本国憲法を基本理念として、部落差別や女性、障害者、在日外国人、高齢者、子どもなど、あらゆる差別をなくし、市民一人ひとりが人権を尊び、明るく住みよい地域社会を築くための基本的事項を定め、もって市民的な課題としての基本的人権を大切にするまちづくりの推進をめざすことを目的とし、本市では「人権を大切にするまちづくりの推進に関する条例」を制定しています。

池田地区人権擁護委員会

人権擁護委員は、法務大臣から委嘱された民間の方々で、現在約14,000人の人権擁護委員が全国の各市町村に配置されています。

本市でも法務局と連携して、地域の皆様から人権相談を受け、問題解決のお手伝いをしたり、人権侵害の被害者を救済したり、地域の皆様に人権について関心を持ってもらえるような人権啓発活動を行っています。

イメージ

▲人権教室

イメージ

▲人権の花運動

・人権教室

市内の各小・中学校(義務教育学校前期・後期課程含む)の児童生徒をを対象にいじめ問題などをテーマにした人権教室を開催しています。

・人権の花事業

市内の各小学校に配布した花の種子を、子どもたちが協力し、育てることによって生命の尊さを実感し、その中で豊かな心を育み、優しさと思いやりの心を体得することを目的とした人権の花事業を実施しています。

・人権擁護委員による相談

下記リンクを参照ください。

池田市人権擁護推進協議会

池田市人権擁護推進協議会は、「すべての市民に保障されている基本的人権を擁護し、市民ぐるみで人権意識の普及高揚に関する啓発活動を行い、もって明るいまちづくりに寄与する」ため、さまざまな啓発活動を行っている団体です。

同協議会の趣旨に賛同していただける団体の加入をお待ちしております。

イメージ

▲人権リーダー養成講座

イメージ

▲人権週間街頭啓発

・人権リーダー養成講座

人権に関する様々なテーマの講師を招き、人権リーダー養成講座を開催しています。

・人権週間(12月4日~10日)街頭啓発

上記週間に街頭啓発として啓発物品を配布しています。

池田地区企業人権啓発推進員協議会

池田地区企業人権啓発推進員協議会は、池田市、豊能町、能勢町の企業・事業所・団体がそれぞれの立場から同和問題をはじめとするさまざまな人権問題解決のために、昭和56(1981)年に設立されました。
各企業で選任された「公正採用選考人権啓発推進員」が相互の連携を図り、啓発活動をより積極的・効果的に推進し、もって企業の立場から、啓発の充実と職業の機会均等を図る等、人権尊重社会の実現を資することを目的としています。
 

主な活動内容

1.人権推進に関する調査、研究及び情報、資料の収集
2.推進員の自己啓発のための研修
3.企業内における同和問題をはじめとするさまざまな人権問題の研修・啓発活動に関すること
4.就職の機会均等及び基本的人権を基調にした雇用対策の促進に関すること
5.会員企業相互の経験交流に関すること
6.関係行政機関及び団体との連絡調整に関すること

同協議会では、加入を希望される企業を募集しております。

詳細につきましては下記の案内をご参照の上、入会届を同協議会事務局(人権・文化国際課)へご提出ください。

加入されている企業様へ

事業所名・所在地・電話番号・メールアドレス・人事異動等による推進員の変更などがございましたら、下記変更届を事務局までご提出ください。

この記事に関するお問い合わせ先

池田市 市民活動部 人権・文化国際課
〒563-8666
池田市城南1丁目1番1号 池田市役所7階
(人権・男女共同参画)電話:072-754-6231
(文化国際)電話:072-754-6232
市民活動部人権・文化国際課へのご意見・お問い合わせ